「おきもと」さんに行ってきました。何年ぶりだろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/88ffa04df6d2f14e330e4abf2e2a05b2.jpg)
場所は、札幌市中央区南19条西14丁目2-39
こちらは以前HPを作りませんかと営業活動をしてる時に訪ねたお店
今考えると難しいかなとあれこれ思い浮かぶけど当時は何を食べてもおいしくて
こりゃ大変な人気店に違いない、だから(?)HPも作るかなーって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お店に行くのは3、4回目、くらい。
最後に行ってからもう5,6年経ってるけどお店に入って元気なお父さんの姿を見たらなんかほっとした。
わたしのことはすっこり忘れてるようだけどただの客に過ぎず当然だ。
ラーメンを作るのは息子さんだろか、中華鍋を振って火柱が上がった時には心の中で『おぉ~』って、
小さいお店はあっという間に煙充満、ラーメンを作るたびおかあさん?が
入り口の高いところにある小さい窓を一生懸命開けてました。
家族経営なんだろうけど直接聞いたわけじゃないので不確かな書き方m(_ _)mゴメンナスッテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/b59affd33d187f854405d455eba4f884.jpg)
席に着くと水と灰皿が同時に出されます。
ここだけは「声を上げたら変化が起こる!」発想はノンノンです・・声が届く感じのお店じゃないけど・・
ただ鍋を振る息子さんはバリバリ今っぽい、いろんな意味でお父さんのお店を守ってるんだろうなと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/49f941c141c38ac5b7454e48079b9712.jpg)
餃子も追加注文しちゃいましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
息子さん笑顔で言葉遣いも丁寧で、おきもとさん安泰ですね!と、全部勘繰り、話してません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/11805b681b384da8eb99cb10c884045e.jpg)
小ライス150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/c3453c209fa6fc660321833a63d0bc51.jpg)
醤油ラーメン、650円
わかめのことは嫌いになっても・・おきもとさんのラーメンは嫌いにならないでくだサイ!!!!∑(ёロё)ー!!
ただこのわかめはちょっと茹で過ぎてるのかトロトロ
野菜はサクサクいい食感でちょっと凸凹な感じ。
でもこのわかめもきっと守ってることになるんだろうな。(妄想)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/68edf50151ca9564b72f24bef0faf3c0.jpg)
もうラーメンなくなっちゃうよ~ってところで餃子到着!400円
ちなみに野菜炒めは餃子より安い350円
どんなんだろう
辛子のついた餃子はなんだか久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/e17e320dd90ad5af11e412fdafc766e6.jpg)
おいしかったです。と言うより文句が無いお店です。なんかいろいろ勝手に安心した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/88ffa04df6d2f14e330e4abf2e2a05b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
こちらは以前HPを作りませんかと営業活動をしてる時に訪ねたお店
今考えると難しいかなとあれこれ思い浮かぶけど当時は何を食べてもおいしくて
こりゃ大変な人気店に違いない、だから(?)HPも作るかなーって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お店に行くのは3、4回目、くらい。
最後に行ってからもう5,6年経ってるけどお店に入って元気なお父さんの姿を見たらなんかほっとした。
わたしのことはすっこり忘れてるようだけどただの客に過ぎず当然だ。
ラーメンを作るのは息子さんだろか、中華鍋を振って火柱が上がった時には心の中で『おぉ~』って、
小さいお店はあっという間に煙充満、ラーメンを作るたびおかあさん?が
入り口の高いところにある小さい窓を一生懸命開けてました。
家族経営なんだろうけど直接聞いたわけじゃないので不確かな書き方m(_ _)mゴメンナスッテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/b59affd33d187f854405d455eba4f884.jpg)
席に着くと水と灰皿が同時に出されます。
ここだけは「声を上げたら変化が起こる!」発想はノンノンです・・声が届く感じのお店じゃないけど・・
ただ鍋を振る息子さんはバリバリ今っぽい、いろんな意味でお父さんのお店を守ってるんだろうなと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/49f941c141c38ac5b7454e48079b9712.jpg)
餃子も追加注文しちゃいましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
息子さん笑顔で言葉遣いも丁寧で、おきもとさん安泰ですね!と、全部勘繰り、話してません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/11805b681b384da8eb99cb10c884045e.jpg)
小ライス150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/48/c3453c209fa6fc660321833a63d0bc51.jpg)
醤油ラーメン、650円
わかめのことは嫌いになっても・・おきもとさんのラーメンは嫌いにならないでくだサイ!!!!∑(ёロё)ー!!
ただこのわかめはちょっと茹で過ぎてるのかトロトロ
野菜はサクサクいい食感でちょっと凸凹な感じ。
でもこのわかめもきっと守ってることになるんだろうな。(妄想)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e7/68edf50151ca9564b72f24bef0faf3c0.jpg)
もうラーメンなくなっちゃうよ~ってところで餃子到着!400円
ちなみに野菜炒めは餃子より安い350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
辛子のついた餃子はなんだか久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/e17e320dd90ad5af11e412fdafc766e6.jpg)
おいしかったです。と言うより文句が無いお店です。なんかいろいろ勝手に安心した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)