mScase

☆☆☆

CHICKEN PECKER

2018年12月23日 10時53分16秒 | ハンバーガー
「CHICKEN PECKER」に行ってきました



CHICKEN PECKER HP
最初に向かったのはこちら新札幌駅の地下にあるお店
前に来た時に食べ物屋さんを見て回り、チキンペッカーのお店も見て、食べるところがあると勘違い。
ここは持ち帰り専門店のようでした。それはそれで駅中にあり超便利
本店には(確か)無いドッグもある

食べる気満点だったので本店へGO~



場所は、札幌市厚別区厚別中央2条4丁目11-39





おいしくてビックリした「おやこdeサンドバーガー」がメニュー落ちー実はそれが目当てだった~残念~!
ちゃんとHPにお知らせがあった。夏にはもう無かったのね





クリスマスのチキンの予約は受けてないようです。1時間早く営業するみたい。



開店一番のり~
カウンター席もすすきのマックみたいに外の景色を眺めながらでちょっといいんだね。

お水を用意して読みたかった本を2ページも読めばきましたー



タツタチキンバーガーセット(ポテト+唐揚げがセット)690円、
セットのドリンクは60円プラスでホットコーヒー240円



相変わらずすごいボリューム
もうこれを見ただけで嬉しくなっちゃいます



コーヒーは陶器のカップが嬉しい
こういうカップを使うといつまでもドラえもんじゃいかんなと思う
なんかやっぱり年相応な物を使うべきかなとか。今更か誰かに見せるってこともないしね、ってブログ



1年に1回来るか来ないかのチキンペッカー、唐揚げは絶対食べておきたい
このセットが本当有難い



バンズがもうとにかくふわっふわ!
上からぎゅーってすると竜田揚げの厚みだけになりそうな、それくらいふわふわ。
見た目のボリュームがすごいけど実際に食べてみるとそうでも無くて、
お腹の隙間はホクホクのポテトと唐揚げがしっかりサポート。本当いいセットだ



おいしいー
たっぷりのレタスも嬉しい、もう少し行きたいお店です。食べたいメニューはまだまだ沢山

せっかくなのでお土産に炭火焼き



炭火焼き 864円



よくある半身揚げで例えるとそれを3等分にして炭火焼きにしたもの。(詳しい説明はこちらHP



チキンペッカーと言えばの唐揚げ!と思っているけど、より好きなのはこっちだったりします
胸肉でも炭火焼きだとジュワっとしてぱさついた感じは少なくおいしい!
温め直すのがちょっと緊張するけど、って....家に着いてとりあえず出来立てに近い時間に味見だわと
食べ始めたら止まらなくて温め直す間も無く食べちゃいました。おいしかったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼きもどき

2018年12月22日 10時23分00秒 | 家ご飯


安かった牛肉を使ってすき焼きもどき
早く食べ終わってしまいたいじゃが芋もこれで最後
品種は自分ではあまり買わないメークイン、見た目も味も普通、それどころかちょっと固いし~なんてイメージでいたけど
今回いただいたメークインを食べてその意識は吹っ飛び!形がしっかりしてるから
煮えたかなと竹串をさすとスっと入って、煮えてるなと食べてみるとホクホクでトロって
メークインおいしい



フライパンで作ったんですが鍋にすると良かった
割り下はすき焼き専科
本当は春菊も入れたかったけど消費税を入れて378円いつも思うけど何でこんなに春菊高いの
この前なんて小松菜とほうれん草は98円で売ってたよ、春菊も横に並んでほしい
春菊が安かったらもっとすき焼きが食べられるのに。だいたい材料費に負けて挫折しちゃいます



牛肉は脂身が無くて煮込めば煮込むほど固くなるような
でも仕事はしっかりしてくれたようでこの汁がめちゃめちゃおいしい
固めに茹でたうどんを入れて、一味唐辛子をじゃんじゃんかけて食べました。おいしかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の酒蒸し

2018年12月21日 10時13分28秒 | 家ご飯
ちょっと前までスーパーならフードDが好きと書いてたけど
最近コロっと好きになったのはホクレンショップFoodFarm
そういうお店のつくりなのか見るもの全部がキラキラと光って見える
実際に行ったのは親分に連れてってもらって2回程。
行きたいと思った理由は親分の買ってきてくれた唐揚げと牡蠣にあります



この唐揚げが抜群にマヨに合う
しかも大きくて、でも衣は少なくてすぐお肉でおいしいー

それと殻付きの牡蠣
こんなのがパックに入って500円くらいで買えるんだからすごい。



殻をざざっと洗って鍋に並べて、日本酒を(料理用にと買った紙パックの安いの)回しかけたら火にかけて10分



おいしい――――――――――
プリンプリン
写真の牡蠣はちょっと小さめ、でもおいしいー



大きいのもあるちなみに、開かないのもあります



めちゃめちゃ雑いけどホクレンショップFoodFarmで材料を揃え、冷蔵庫の残り物も何でも入れキムチ鍋。
おいしかった~次の日に食べたうどんも最高

後日~

ホクレンショップFoodFarmで買える殻付き牡蠣がめちゃ旨いとその辺で言ってたら
牡蠣好きなんだねとなり大量の牡蠣が届きました。
(ホクレンショップとは無関係、ちなみに同じホクレンショップでも好きなのは「FoodFarm」が付いた方)



この上にあれやこれやとのってたわけですがそれはさておき、こんなにたくさんの牡蠣を見たのは初めて



それも全部小さい
これは処理するのが大変、だから我が家に回ってきたのかな



生でも食べられると聞いて殻を洗うのも楽かなと思いきや、
にょろついた虫がいて買ったものより倍の時間をかけて洗う手袋必須ー!

琥珀エビスが泣いてるよ殻を開けたら小指の爪サイズの牡蠣



味は小さくても確かに牡蠣。当たり前か。それにしてもこの殻の量~次の日がごみの日で良かった



あまりに小さいのはポイ~だけど8割はむいた、あとけっこう食べた。日本酒はあっという間になくなって
全部むいた頃にはもうヘットヘトむいた牡蠣は冷凍にしてパスタに入れていただきます。
これはこれで楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BABYFACE PLANET'S

2018年12月20日 10時16分55秒 | チェーン店
「BABYFACE PLANET'S」に行ってきました

久しぶりに食べた~~~~



BABYFACE PLANET'S HP

写真はコブサラダのレギュラー 880円
サラダでお腹一杯になりそうだった、理想かも



レギュラーオムライス 680円
きれいなオムライスだ~
中は具が少な目(と言うか具らしい具があったような無かったような)チキンライス
特別おいしいとか無いけど居心地は抜群!個室になってるからのんびりゆっくり食べられる



ペペロンチーノ 780円
ベーコンがごろごろとして嬉しい――――――――――
にんにくに敵無し!おいしいー
でも、最後の方はごろついたベーコンの存在が疎ましくお腹一杯。

また食べ過ぎてしまったー満足、満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BURGER KING

2018年12月19日 10時41分00秒 | ハンバーガー
「BURGER KING」に行ってきました



BURGER KING HP



今回食べるのは今時期限定のスノーチーズワッパー
ワッパー全部メニュー写真の派手さは無いけど、これはチーズの主張が本当強くて期待通り。



クリスマスツリーが飾ってありましたクリスマスだねぇ



ホットコーヒーのMサイズ
蓋を開ける前にテーブルに置く前にちょい傾けたのが悪かったのか横からダラー
お店で半分飲んできました、温まる~



スノーチーズワッパーはクーポン利用で単品640円
このちょっと前までセットが1,040円のところ690円、逃した



そうそう本当はビールと一緒に食べようと思ってたんですが
このポテトの量を見て飲むのはやめよう!と普通のご飯に切替えです。

ワッパーはセット一つ食べると自分でもすっかりお腹一杯になるんだけど
これが飲みながらだとちょっと違って、最後にどうしても温かい物が食べたくなって結果食べてしまう。
酔いが軽いとカップラーメンをさら~っと食べたり、一番最悪なのが残ってるご飯をお椀に入れて
わかめスープとか玉子スープをぶっかけて食べること。コーンスープやポタージュでもやる

そして今日は炊飯器にしっかりご飯が残ってる。飲んだら絶対にやってしまう――――――――――
と言うわけで飲むのを我慢。



ポテトはLサイズ190円
今回は全部携帯クーポン利用です。ケチャップがついてるのが嬉しい



久しぶりにチーズバイツも熱々で食べることが出来たら最高なんだけどな。



あーめっちゃいいにおいするー



パティの熱でとろけたチーズがいい感じ!



おいしいー
だいたいのハンバーガーは一度手に持つとそのまま食べ切っちゃうんだけど、
バーガーキングのワッパーとマックのビッグマックと、最近食べてないけどJacksonvilleの普通サイズのバーガーと、
あとFRESHNESS BURGERのバーガーはボリューム満点なので途中で一度置く
FREバーガーは途中でマスタードをつけたいからっていうのもあるけどそれじゃなくてもチキン系は必ず置きます。
まじでどうでもいい情報
でもそれくらい食べ応えがあります、今回もしっかりお腹一杯!ポテトは半分残して夜ご飯に持ち越しです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする