つぼ八で食べた生春巻き(※)もっと食べたい!と思って家で作ってみました。
これがもう~泣けるほど大変だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/397040033a02cd1a4da47b6a022c4c98.jpg)
スーパーで特売だったサーモンを使って作りました。
海老の場合一番下になるよう具をのせていくみたいで、サーモンも同じように作ったら
めっちゃ存在が薄くなってしまった。でも真ん中にくるよう巻くとか無理
と言うかもう生春巻き無理――――――――――
大変過ぎた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
餃子とか手巻きとか、巻き系は得意だから簡単に考えてたけど巻いたそばから崩壊していく生春巻き
なんて難し過ぎた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/0f80a127b97014239703a2e7cc565bb1.jpg)
しかも横とくっついて、はがすのは簡単だけどその途中に中の野菜が飛び出て崩壊。
普通のチーズを入れたけどクリームチーズを入れると良かったな、アボカドは入れ忘れるし
レタスはごわごわするし。
生春巻き用のチリソースを買ったはいいけど全部その味、サーモンの風味がちょこっとするだけ
レタスをチリソースで食べてるような。ソースは瓶半分を食べた、激辛系にすると良かったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ってそんな応用が自分に出来るのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/9ca89b7e20e070babeb66086880cf4d3.jpg)
サーモンはお刺身でも食べます
嬉しい特売でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
冷凍するほど残ってないので明日も食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/5f1dfa9b05c5a394790ae255636f738b.jpg)
これまた安かった手羽元。8個くらい入って250円くらいだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小ぶりだったので焼いたらさらに小さくなってしまったけどおいしかった~
味無しで兄弟用に焼いてご飯に混ぜたらすごい勢いで食べてた
また買ってこよう
けっこうがっちり飲んだけど次の日はなんだかさっぱりしてる、レタスをたっぷり食べからかな。
次の日の夜ご飯はサーモンアボカド丼(皿)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/4a6624f4dadcdca4a34b139e04401896.jpg)
散歩に行く前に沸騰したお湯に玉子を入れて、帰ってきた頃には温泉玉子の出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
全体的な見た目はさておき久しぶりに温泉玉子成功した。
わさび醤油たっぷりで食べました、おいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
これがもう~泣けるほど大変だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fb/397040033a02cd1a4da47b6a022c4c98.jpg)
スーパーで特売だったサーモンを使って作りました。
海老の場合一番下になるよう具をのせていくみたいで、サーモンも同じように作ったら
めっちゃ存在が薄くなってしまった。でも真ん中にくるよう巻くとか無理
と言うかもう生春巻き無理――――――――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
餃子とか手巻きとか、巻き系は得意だから簡単に考えてたけど巻いたそばから崩壊していく生春巻き
なんて難し過ぎた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/30/0f80a127b97014239703a2e7cc565bb1.jpg)
しかも横とくっついて、はがすのは簡単だけどその途中に中の野菜が飛び出て崩壊。
普通のチーズを入れたけどクリームチーズを入れると良かったな、アボカドは入れ忘れるし
レタスはごわごわするし。
生春巻き用のチリソースを買ったはいいけど全部その味、サーモンの風味がちょこっとするだけ
レタスをチリソースで食べてるような。ソースは瓶半分を食べた、激辛系にすると良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ってそんな応用が自分に出来るのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/9ca89b7e20e070babeb66086880cf4d3.jpg)
サーモンはお刺身でも食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
冷凍するほど残ってないので明日も食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/5f1dfa9b05c5a394790ae255636f738b.jpg)
これまた安かった手羽元。8個くらい入って250円くらいだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小ぶりだったので焼いたらさらに小さくなってしまったけどおいしかった~
味無しで兄弟用に焼いてご飯に混ぜたらすごい勢いで食べてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
けっこうがっちり飲んだけど次の日はなんだかさっぱりしてる、レタスをたっぷり食べからかな。
次の日の夜ご飯はサーモンアボカド丼(皿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/4a6624f4dadcdca4a34b139e04401896.jpg)
散歩に行く前に沸騰したお湯に玉子を入れて、帰ってきた頃には温泉玉子の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
全体的な見た目はさておき久しぶりに温泉玉子成功した。
わさび醤油たっぷりで食べました、おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)