涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

昼はカルビ丼、夜は鮭ご飯

2017-05-11 20:00:00 | 美術館・博物館

朝からいい天気です。
今日は黄砂も少ないということで、朝から選択をしてベランダに干し、
自転車で出勤。

途中で薬を飲むのを忘れたのに気づき、一旦部屋に戻って薬を飲んで再出発。

なので、あまり写真を撮ることができず、
たまたま信号で止まった時に目に入った幟。

もう冷やし中華が始まったようですね。 

仕事から帰りは裏道を通って。

そこに咲くタニウツギ。

その根元に真っ赤なゼラニウム。

昼ご飯は「焼肉丼 一(はじめ)」さんで。
とりあえず、店頭の幟にある「カルビ丼」540円。を注文です。
美味すぎ!
ハラミ丼、よくばり丼、とり丼、とん丼、ホルモン丼、焼肉うどんなどいろいろなメニューがありますよ。 

夕食は昨日の残りの鮭の切り身を使って、鮭ご飯。
米を洗って白だしと水を加えて、鮭を乗っけてバター一かけ。
炊き込みご飯モードで電気炊飯器で炊飯。 

えんどう豆と高野豆腐の卵とじ。

 

最近炭水化物の量が増えてきたような気が・・・