新聞に国立西洋美術館で開催中の「アルチンボルド展」の記事。
そして今日の朝NHKの「日曜美術館」でも「肖像画に秘められた思い~宮廷の画家 アルチンボルド~」。
番組で紹介されていた作品はいろいろありましたが、
花で顔を描いた「四季/春」
逆さにすると・・・
「庭師/野菜」
こうして見ると鉢に盛られた野菜。
上下ひっくり返すと、庭師の顔。
彼は野菜や動物などで人の顔を描いていますが、日本の浮世絵にもありますね。
裸体で顔を描いた歌川国芳の浮世絵「みかけはこわゐがとんだいゝひとだ」。
歌川芳藤の「化け猫」
一つや二つの美術館のために日帰りで東京は時間とお金が勿体ない・・・
なんで関西に巡回ないねん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます