博物館を出て、氷室神社に寄り道。
氷室神社の池では睡蓮が咲いています。
アヤメも。
また国立博物館へ戻って。
前の池にヒシ。
なら仏像館をスケッチしている人が。
陽射しが強くなっているので、日陰で横になる鹿。
興福寺へ向かう途中、春日大社の一の鳥居。
会津八一の歌碑と、左奥に大湯屋。
江戸三さん。
興福寺までやってきました。
中金堂の覆い屋、解体が始まっているようです。
再建の落慶法要は今年の秋。
南円堂でお参りです。
もう藤はさいていませんね。
猿沢池まで降りてみました。
興福寺南円堂、中金堂再建現場、五重塔が一目です。
腹が減ったので、東向商店街で何か食べようと思います。
南都銀行本店のショーケースに唐招提寺のうちわまきのうちわが展示されています。
ベトナム料理も捨てがたいし、うどんも捨てがたい。
ベトナム料理の店先のサンプル。
この前京都に行ったときにもベトナム料理だったなぁ、と思って今日はうどん。
いつも立ち寄る「釜粋」さん。
麺は讃岐うどんのようにしっかり腰があります。
JAF優待で麺が大盛になります。
サービスで小さなゆかりお結びと昆布の佃煮。
昆布は多分出汁を取ったあとの昆布を利用しているのでしょうね。
満腹、満腹。