涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

昼食後に散歩

2019-12-01 23:00:18 | 散歩

朝からいい天気。

朝食に食パンを焼いて、オムレツを焼いて、薬を飲んで。

昨日できなかった寝具のシーツ、枕カバーなどを洗濯して。

リビング、寝室を掃除機で掃除。

 

あっと言う間に昼。
冷蔵庫に豚バラ肉があったのでそれを使って焼きそば。

自分で作るといっぱい野菜を入れることができていいですね。
キャベツの葉6枚、人参半分入れました。

 

腹ごなしを兼ねて徒歩15分ほどのJR奈良駅まで。
そこにある観光案内所で2つパンフレットをもらいました。

一つは「古都祝奈良(ことほぐなら)」という、奈良市のアートプロジェクト。

 

もう一つは平城宮跡の案内。

A4の見開き4枚続きで平城宮跡が紹介されています。

小さすぎてわかりにくいので、2ページずつ紹介します。

 

春から夏は、まさにこの平城宮跡を自転車で通勤しています。

そうか、第二次大極殿って、一度紫香楽宮へ遷都し、再び平城京に戻ってきたときに作られたんだ。

大仏も紫香楽宮で鋳造が計画されたのですが、平城京に戻ってから鋳造を始めたんでしたね。

 

帰る途中、夕暮れの空に三日月が浮かんでいたのに、部屋に戻るころには空に雲が広がり、
もう月は見えていません。

 

ただ、洗濯物はスッカリと乾いていました。

天気予報では明日は雨のようですね。