涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

久々の職場の周りに帰化植物がたくさん咲いて

2020-05-08 20:05:29 | 食事

GWが終わり、久々の出勤です。
天気もいいし、涼しめだし、日没も遅くなっているし、
運動もかねて自転車出勤です。

職場までは普通にペダルを踏んで20分ほど。

スマホ、部屋に忘れてきて、通勤中の画像はありません。

久しぶりの職場、近くにピンク色のヒルザキツキミソウ、黄色いオオキンケイギクがたくさん咲いています。
職場で使うデジカメで撮影に出ました。

どちらも帰化植物が野生化したものと思いますが、とにかく繁殖力旺盛ですね。
見た目はかわいらしいし、凛々しいのだけど。
このまま放置でいいのかな?

 

帰りにスーパーに寄って夕食の買い出し。
鯖の片身が半額で100円。
そうそう大根おろしもと大根。葉付きの大根一本100円。

部屋に帰ってから土鍋でご飯を炊き、
鯖を焼き、大根を下ろし、
人参とごぼうをきんぴらにして、
(歯触りが好きなので細い拍子切りです。)
冷凍の枝豆をさっとゆでて。

 

残った大根の半分は糠床に突っ込んでおきます。