モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

成功かな?

2008年04月09日 | 料理
久しぶりに「オムライス」に挑戦!


Kちゃん家で作ってから全然料理してなかったので、失敗覚悟で挑戦。


しかし見事に成功。オムレツも上手くのせれて見栄えも味も二重丸は貰えるレベル!(かな?)自己採点では90点!


今度は違う料理に挑戦しよ!目指せ!料理のできる男(笑)

子供の頃から好きなアイス

2008年04月09日 | 日常
以前「ビエネッタ」というアイスについて書きました。

今回は「スイカバー」です。このスイカバー。昔から大好きです。モデは小さい頃から「メロン」「スイカ」「ブドウ」の果物が大好きで。当然そういった味のするゼリーとかも好きでした。
※タイトルはわからないんですが、昔「なんでも実る果物の木」の絵本があってみんなが色々実を付けすぎて最終的に木が折れてしまうお話が好きだったからその影響だとおもう。

そんなフルーツ大好きっ子のモデ少年はある時スイカバーに出会って驚愕しました!
何がってスイカの味のアイスであることにですよ、奥さん。←誰だよ

さらに皮部分はメロン味、種はチョコと子供からしてみればご馳走。この「三位一体=ジェットストリームアタック」な味にメロメロ!
以来ずっと食べているアイスです。

今売っているのはビックサイズで、昔は60円くらいの小さいサイズでした。箱売りのやつ(6個入り)が近いですね。ちなみに箱売りのほうには「メロンバー」という全部メロンのアイスがありますが嫌いです(笑)せめて種はホワイトチョコだろう?(笑)

スイカバーを食べるときはメロンの皮の部分を先に食べて、スイカ味を楽しんでいました。でもメロンの部分を先に食べてしまうとスイカ部分が溶けてきたとき支えることが出来ないんですよね。なんで最近は半分スイカ部分を食べてからメロン部分を食べてます。結構技術のいる食べ方ですよね。

アイスが1番おいしいのは半分溶けてきた段階だと思うんです。棒アイスの場合アイスが棒から落ちることありません?特にスイカバーは棒が長いから最終的には横から食べなきゃいけなくなります。失敗するとアイスは地面に落下。
あれは一瞬
「!!」
放心状態になりますよ(笑)

子供の頃は「どうしたら落とさずに食べれるか?」そんな事を真剣に考えていたりして。子供にとっての世界ではそれがすべてで。

今のモデはその視野が少し縦に長くはなっただけで広がってはないなぁと思う今日この頃です。