オイラの家、最近くだらん勧誘の電話が多いのね。
この前も、訳わからん奴が、興味ないと言っているのに税金対策が どーのこーの、マンション経営が、あーたらこーたら、独りでしゃべってる。
こっちが、もしもーし、聞いてねーよーっ、アホーとか言っているのに、続けている。
つまり、電話切られないようにする為、相手にしゃべらせないと言う勧誘の初歩的手段。
やたら、しゃべりまくる こーゆー業者には、要注意を。碌なもんじゃーないから。
面倒なんで「NO THANK YOU」でガチャン。
1分も付き合う気は ござんせん。
そんで、今日から、家の電話は、常に留守電にしておく事にした。
うちの場合 電話がなるとヘンリーマンシーニの「TWO FOR THE ROAD(いつも二人で)」が流れるようにしてある。
今 使ってる2代目の留守電に変えた時 おもちゃシンセサイザーで音拾って作成したのよ。
もちろん 夜中は、すべての音を消してる。
なんで、電話がかかってくると、「いつも二人で」が、流れた後 メッセージで「名前をかたれ、かたらぬ時は いても 電話に でねーぜ」という録音メッセージを流すようにした。
これで うざったい勧誘やら証券会社からの、お誘いから逃れる事が できるんじゃーないかと思います。
でも電話が 鳴ると 出ちゃうかもなー。
自作のメッセージを、いくつも録音しておける留守電ってないのかな?。便利なんだけど。
一応 仲秋の名月なんで、満月 撮ってみました。
最近 月しか撮ってねーなー、ブツブツ
この前も、訳わからん奴が、興味ないと言っているのに税金対策が どーのこーの、マンション経営が、あーたらこーたら、独りでしゃべってる。
こっちが、もしもーし、聞いてねーよーっ、アホーとか言っているのに、続けている。
つまり、電話切られないようにする為、相手にしゃべらせないと言う勧誘の初歩的手段。
やたら、しゃべりまくる こーゆー業者には、要注意を。碌なもんじゃーないから。
面倒なんで「NO THANK YOU」でガチャン。
1分も付き合う気は ござんせん。
そんで、今日から、家の電話は、常に留守電にしておく事にした。
うちの場合 電話がなるとヘンリーマンシーニの「TWO FOR THE ROAD(いつも二人で)」が流れるようにしてある。
今 使ってる2代目の留守電に変えた時 おもちゃシンセサイザーで音拾って作成したのよ。
もちろん 夜中は、すべての音を消してる。
なんで、電話がかかってくると、「いつも二人で」が、流れた後 メッセージで「名前をかたれ、かたらぬ時は いても 電話に でねーぜ」という録音メッセージを流すようにした。
これで うざったい勧誘やら証券会社からの、お誘いから逃れる事が できるんじゃーないかと思います。
でも電話が 鳴ると 出ちゃうかもなー。
自作のメッセージを、いくつも録音しておける留守電ってないのかな?。便利なんだけど。
一応 仲秋の名月なんで、満月 撮ってみました。
最近 月しか撮ってねーなー、ブツブツ
