ピンクフロイドのシドバレットが亡くなったけど、僕にとってバンドってギターリストなのよね。
だからピンクフロイドはデイブギルモアだし、
シカゴ(昔アメリカ人に何度シカゴ、シカゴって言っても通じなかった。
チカゴなのよね発音)はテリーキャス(死んじゃったけど)
イーグルスはジョーウォルシュ(後からの参加だけど)
ドュービーも、後から入ったジェフ・スカンク・バクスター。
最近でもジョーウォルシュとドュービの海賊版ライブ(LPをCDに焼いてもらった)のCDはよく聞いている。
だって恰好いいんだもーん。何度聞いてもいいね!。
リトルフィートのライブも図書館にあったので借りて聴いていた。
ちょうど返却日が来たので継続できると思って聞いてみたら、予約が入っていた。
いるんだねー今どきリトルフィートを聴く人。
「TIME LOVES A HERO」が聴きたかったんだけど大田区の図書館には入ってなかった。
あのアルバムはプロデューサーがテッド・テンプルマンなんで音が全然違うんだよなー。
出だしからめちゃ格好いい。音が厚い。シンセがいい。
でも以前のリトルフィートが好きな人は戸惑ったかも。
欲しいCDの一枚でんがな。
だからピンクフロイドはデイブギルモアだし、
シカゴ(昔アメリカ人に何度シカゴ、シカゴって言っても通じなかった。
チカゴなのよね発音)はテリーキャス(死んじゃったけど)
イーグルスはジョーウォルシュ(後からの参加だけど)
ドュービーも、後から入ったジェフ・スカンク・バクスター。
最近でもジョーウォルシュとドュービの海賊版ライブ(LPをCDに焼いてもらった)のCDはよく聞いている。
だって恰好いいんだもーん。何度聞いてもいいね!。
リトルフィートのライブも図書館にあったので借りて聴いていた。
ちょうど返却日が来たので継続できると思って聞いてみたら、予約が入っていた。
いるんだねー今どきリトルフィートを聴く人。
「TIME LOVES A HERO」が聴きたかったんだけど大田区の図書館には入ってなかった。
あのアルバムはプロデューサーがテッド・テンプルマンなんで音が全然違うんだよなー。
出だしからめちゃ格好いい。音が厚い。シンセがいい。
でも以前のリトルフィートが好きな人は戸惑ったかも。
欲しいCDの一枚でんがな。