MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

2つあるのはいいかもしれない。

2008-02-02 | コラム
黄金町にある映画館、シネマ・ジャック&ベティで今日から始まるドキュメンタリー映画ウィークで上映される、タイのドキュメンタリー映画「デック 子ども達は海を見る」の入場料の所にタイ人500円って書いてあった。
国籍で料金違うって面白い。
チケット買うとき、「タイ人一枚」と言って買うんだろうけど、

(オイラ)「スウェーデン人、一枚」
(もぎりのおばちゃん)「だれが?」

(オイラ)「フィンランド人、一枚」
(もぎりのおばちゃん)「それがどーした!」

是非、近いうちに北欧映画も上映してちょーだいっと言っても、オイラ割引になる訳じゃないか!!。


あんまりくだらんジョークは止めておきましょ、真面目な映画なんで。


この映画館、行った事はまだないけど、なかなかユニークな映画館。

「シネマ・ジャック」が名作二本立て名画座、「シネマベティ」が単館ロードショー館。
この前、書いた映画館「光音座」も左の入口、ホモ映画専門、右の入口、成人映画専門だった事を思い出した。

そー言えば、この前伊勢佐木モールを散策していた時、発見した映画館も入口左右に地下に降りる階段あったが、左側の映画館は改装中(確か)だった。

横浜の映画館は2つにこだわっているのかもしれない。
いいじゃん、こーゆーのって。

ジャック&ベティのメールマガジン購読しましょとアドレス入れて送信したけど無効になった。
止めてしまったのだろうか?、残念!。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン