サンドラ(仮名)がインディージョーンズ観たいと言うので109シネマズMM横浜行って、チケット買うため、ながーい行列並んでいたら、チケット完売のアナウンス。
そんじゃポニョに変更しましょとチケットゲット。
この前NHKのプロフェッショナルで宮崎駿さんの特集観て感動したので、観たいと思っていた映画。
今回、絵が手書き。なんとなく懐かしさを感じる色彩。
なんたってポニョって名前が可愛い~。
オイラも小学1年の女の子に『MoiMoi。(モイモイ)って、かわいい~』(もちろん名前がですが)って言われましたが、そんなこたーどーでもいいか!。
特にオイラ、アニメファンではないけれど宮崎作品だけはDVDで何作か観ているし、ディズニーのモンスターズインクも好き。
ポニョは「アニメーションは基本的に子供の物」と言う宮崎駿さんの原点に戻った作品じゃないかな?。
曲も、ターゲットを子どもに絞り、去年の12月に先行発売してヒットしたしね。
そんじゃポニョに変更しましょとチケットゲット。
この前NHKのプロフェッショナルで宮崎駿さんの特集観て感動したので、観たいと思っていた映画。
今回、絵が手書き。なんとなく懐かしさを感じる色彩。
なんたってポニョって名前が可愛い~。
オイラも小学1年の女の子に『MoiMoi。(モイモイ)って、かわいい~』(もちろん名前がですが)って言われましたが、そんなこたーどーでもいいか!。
特にオイラ、アニメファンではないけれど宮崎作品だけはDVDで何作か観ているし、ディズニーのモンスターズインクも好き。
ポニョは「アニメーションは基本的に子供の物」と言う宮崎駿さんの原点に戻った作品じゃないかな?。
曲も、ターゲットを子どもに絞り、去年の12月に先行発売してヒットしたしね。