MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

こんなホテル、今時あるかな。

2011-08-10 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART

自転車の後輪タイヤ、もしかしたらスローパンクチャー。もしくはバルブが劣化。

家から野毛まで行きタイヤチェックしたが問題無かったが、自転車置き場に一日置いておくと少し減ってる。

水に付けて泡が出たらバルブが劣化している証拠とネットに書いてあったのでチェック。出ない。

パンク濃厚か。

もしパンクだとすると2年で2度目。多すぎねーか?。

久が原時代にパンクした事あったかな?。タイヤのゴム減り変えた事あるけど。

家の近所に3店舗自転車屋あるが、以前行った自転車屋の店員、程度低くて信用出来ないので(店長は問題なかったが)別の自転車に行く予定。(ベイクォーターの店が最有力か?)

さて話変わって最近読んだ本で、とても気分が良かったのは伊集院静さんのエッセイ「なぎさホテル

なぎさホテルはすでに存在しないが昔、車で前を通るたび1度行ってみたいと思っていた。

著者はお金の無い時に偶然逗子のなぎさホテルの支配人に声をかけられ7年間も滞在。

ホテルの従業員との交流など有意義な時を過ごした人である。

伊集院さんの本、初めて読んだ。すぐに他の著書、図書館に予約したのでありました。

ホテルと言えばオイラ、旅館よりホテル派。今まで泊まった旅館は3つぐらいか。

子供の頃、両親と旅行行き旅館に泊まった記憶無い。

早朝起こされお決まりメニューの変哲の無い朝食食べる気しない。

オイラ米よりパンが好き。ついでに布団嫌いベッド好き。

パンと言えば昔、結婚しようと思った女性の実家(静岡)に行った時、彼女の親父から、パンなど食べてちゃいかんみたいな事を、ズーズー弁(出身は東北)で言われ、この家族とはうまくいかないと、その時思った。

この女性と結婚しても2年しか保たないと知り合いの女性(その後、付き合うようになった)にこぼしていたが、彼女と結婚しなくてホントよかった。

それ以降結婚したいなんて思わなくなったかも。(一緒に暮らした事はあるけど)

人気ブログランキングへ


















twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン