MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

こんな本を読んでいた。

2013-03-01 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART

昨日抜糸完了。

まだ傷口テープで留めてある。

土曜に最終チェックしてすべて終了予定。

医院から一旦帰宅し午後外出しよーとエレベーターまで行くと定期点検中の札が。

そんなの聞いてないよと思ったが、たぶん緊急点検だと思う。

なんせ、前から停まる時、変な擬音して気になっていたので。

この際徹底的に調査してちょーだい。

 これは外出するなと言うお達しだと勝手に判断。

昨日は午後自宅待機し、ひたすら読書(一部ウソ)

読書と言えば浪人中、一日三冊ぐらい本読んでいた日があった。(よーするに勉強嫌いと言う事)

国語も好きじゃなかったが本読むのは好きだった。

でも書いた事はなかったなー。(日記は書いていたが、他愛ない内容で恥ずかしい)

ラブレターなんか一度も無い!(一部ウソ)

 子供の時に読んだ本で覚えているのはヘイエルダールの「コン・ティキ号探検紀」(当時、確かハイエルダールと発音していたと思ったが、この人ノルウェー人)

何才の時に読んだか覚えて無いけど犬になりたくなかった犬

この本、もしかしたら引っ越しする前まで持っていたかもしれないが、このタイトルが、潜水艦の『もいもいまる』に影響与えているよーな気がする。

「シートン動物記」「ファーブル昆虫記」なども読んだ。(誰でも読んでいるかもしれないが)

こーしてみると、もしかしたら日本の本より外国の方が多かったかもしれない。



 

 

 

 


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン