朝から雨が降ったり止んだり、景色は煙って薄ら寒し・・・
長袖の重ね着が丁度いい陽気です。連れ合いは暖房の部屋にいます。
「堪え性がない・・・」と嫌味を行ってみます。「寒いものは寒い!」と返答。
野菜の苗間を作って苗を買いに行く予定でいたが、この雨では・・・
休もうかと思ったのですが・・・洗濯機を3回まわして部屋干しにしました。
このときばかり!とトイレの掃除。スッキリピカピカに磨き上げて満足。
「誰も使用すべからず」と張り紙でもしておきたいようです。(^-^)
こんなときに普段出来ないことをやっておこうと動いてしまいます。性分ですね。
晴れたら畑仕事が待っています。
「雨の日にお掃除するといいのよ。」働き者の大事な友達が良く言っていました。
大きな声でよく笑い、楽しく話す人でした。亡くなってもう十数年・・・
今でも彼女の笑顔が心に浮かびます。いつでも近くにいてくれるような気がします。
人の運命は分りません。先の心配をしても仕方が無い。3日先位にしておけばいい。
本当にそうですね。それなのに・・・心配の種を作っては育てている自分がいます。
毎日毎日事故や殺人。命が簡単に消えています。家族やご近所・・・何故でしょう?
家族は唯一許しあえて安らげる場所だったはずなのに・・・
たった一つしかない命なのに、あまりに軽く扱われているようで怖いですね。
時効の廃止運動がクローズアップされています。
大事な家族や友人を殺されてるのに、犯人は時効を過ぎれば罪に問われない?
到底納得できるものではないでしょう。
「司法が裁けないのなら、自分が裁く」そんな風に考えたくなります。
死刑も時効も賛否両論。法律に従うしかないのですが・・・変わるのでしょうか?
GWも今日で最後。雨で心身ともにクールダウンできたでしょうか?
切り替えてまた頑張りましょう。5月病にならないように。(^-^;