今日も日中は暑くなりましたが、朝夕は大分涼しく感じます。
短い夏が終わり、秋の足音が近づいているのでしょうか?
桃農家には夏休みはありません。お盆休みの2日間が唯一の休みです。
昨日から「川中島白桃」の出荷を始めました。今日も同じ一日でした。
あと数日は頑張らねば・・・
観光園を営んでいる方から友達を介して、桃を分けて欲しいと言う申し出が。
自分達の送りもあるので、「困るなあ・・・」と思いながらも、承諾していました。
連れ合いの友達の友達?なので、断るに断れないのです。
「今日ぐらいならいいか。困っているようだし。」そう思って友達の顔をたてました。
ところが!桃の品質が良かったのか?「明日もお願いしたい。」と言われました。
さてどうしたものか・・・?義理は無いのですが、断るのも何だか・・・
今年は桃が不足しているようです。天候不順の影響もあるのでしょう。
「引く手あまた」の割には共選所の仕切りは安い!引かれる資材費もスゴイ!
何処でどうなって、消費者の皆様に届く頃には高値になってしまうのか?
流通に携わっている皆様も、不景気で大変なはずです。
夕べは女子バレー「日本対ドイツ」の試合を見ていたので、寝るのが遅く
今、意識は朦朧としています。目もうつろに・・・?
明日も早いので、今夜は早く休みます。
明日から選挙運動、遊説で賑やかになるのでしょうね。(--;