もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

真夜中の金魚たち

2015-09-15 22:19:59 | 動物愛護

行方不明の15名の皆様の無事が確認されました。携帯のニュースで知ってホッとしました。

このところ眠剤なしで眠ろうと頑張って(頑張るもんじゃない・・・)いますが、やっぱり眠れません。

諦めて夜中に眠剤を飲みにキッチンに下りてきます。明るくなると出窓の金魚たちも目を覚まします。

「朝なの?」と怪訝そうに右往左往しています。金魚たちには迷惑な私の行動ですね。(^-^;l

 

お祭りの売れ残りの金魚をもらってきて飼育し始めて10か月。ムクムク大きくなって今ではフナ?

フナどころか鯉になりそうな勢いです。元は5cmに満たないのやせっぽっちの金魚たち。

水槽は大分狭くなったので半年前に一度取り替えて大きくしましたが、また狭くなってきたようです。

水槽をまた大きくしようか?どなたかもらって下さる方を探すか?フナより大きい金魚など貰い手はないでしょう。

長い時間を共に過ごすと情が移るものです。どこまで大きくなるか観察してみようと思います。水槽は・・・?

連れ合いがフィルターを洗ったり、餌を上げたり良く面倒を見ています。金魚も面倒を見てくれる人を識別しています。

私よりも連れ合いの方に反応しています。お魚も感情があるのでしょうか?なつかれるとまた可愛くなるようです。

お任せしましょう。  さてさて今夜はどうしましょう?飲んでD寝るか、飲まずに頑張るか・・・?

せめて金魚たちに迷惑をかけるのはやめましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする