青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

生薬を買った

2020年01月14日 | 論評ブログ

生薬を買った


身体のだるさもほぼ消え、半分くらい治ったと言いたい所だが、喉からくる咳は


治っていなかった・・


今日は平日休みだったので、亢進薬は体に入れたくないのだが、昔からの漢方は


評判いいのがあるので、ドラックストアで千円の物を購入した


咳していると周りのオバタリアンがうるさいのだ



うん、この味、よく小さい頃家で、飲ませられた生薬だ


効くかも、会社に持って行こう(車に積んでおく)


もう三回飲んでいるが、少し良いような気がする


所で、


昨日、ワクチンを研究してわかったが、これはインフルエンザ・ウイルスを


鶏卵に注射し培養してインフル株を作りそれに添加物を加えて大企業・教育機関に


任意でインフルエンザワクチンとして接種している


しかし、先ほどの添加物の内容はアルミニュウム・チロメサール(水溶性の水銀)・ホルマリン


ホルムアルデヒドなどほとんど劇物・毒物である


なぜ厚労省はこんな劇物を承認しているのか・・・


裏で大きな力が働いているのだ


当然、副作用があると書いてあり意識障害が現れビルから飛び降りたくなったり、痙攣、


蕁麻疹、アレルギー症候群、呼吸困難、爪が剥がれるや発達障害・引き篭もり、こむらがえり、多動性が現れ、高齢者に打つと半数は


危篤な状態となる。


つまり親は我が子を無知であるがために障害を持たせようとしているのである。


・・・


個人的見解だが、早い段階でインフル株を打ち抗体を手にした人は自分や家族は羅漢しないが


予防接種を打てない方・嫌い・不安で打っていないものに対しインフルエンザを流行らす


原因になってはいまいか・・



インフルエンザの「フル」は風邪の意味で要は風邪というウイルスを介して羅漢する


ABC型の種類の強い倦怠感の出るもので昔からある「風邪をひく」にあたる


これ以外の風邪もティノウイルスなどの同じRNAである


風邪は除菌ではなく全てウイルスが原因である。


そこを「インフルエンザ」の語句が一人歩きし単なる風邪なのに、不安を煽る奥さん連中が


ガンなのである。


君たちが先に予防接種を行い我々にインフルエンザを広めているのではないだろうか



メリー・ジェーン・・・第二話

2020年01月14日 | 青春回想録

メリー・ジェーン・・・第二話


おい 中学校の同期会あるってよう


どうする 出るだろう


・・


あの頃 幼い皆んなは夢を抱き全国へ散っていった



女子: 明美~太田くん同期会に来るそうよ


ホント   どうしよう作らなくっちゃ


当日、明美は精一杯の洋服


お世辞にも可愛いとは言えないが


(根がずんぐりがっちりタイプ)


そこへ持ってきてふわふわした白とピンク色の超ミニスカートを履いて来た


・・・


俺の幼馴染の太田は今回、函館からこの故郷へ妻と子供を旅行がてら連れて来て


部屋に置いている・・



おい、お前なんか歌えよ


(また あの曲かなぁ・・)


大きな結婚式場のような会場で


メリー・ジェーンのイントロが流れる・・


その段階で同期の女の子は うっとり


「太田 お前のこと好きだったんだってよ


明美を誘え・誘え


チークだよ・ほら」



~ On my mind 


当時から空気を読み合わせることが得意な太田は明美をメリー・ジェーンに乗せて


チークに誘い出す


ドキドキ


震える彼女


二人は一つになり抱き合い


周りはいいぞいいぞ、ヒューヒュー


これから人生でもう会えないかもしれない かつての中学生達は


精一杯の笑顔と切れることのない


話に夢中になった・・