心の旅路

フライロッド片手に心の川を旅するへなちょこフライマンのブログ。

防寒対策其の二

2019-01-30 12:32:53 | ウェア

前回のテストで解禁当初の気温でウェーディングをした場合に寒さに耐えられそうになかったので、新たにブレスハイパー超極厚のハイネックを入手して再度テストしてみました。

上半身

シマノブレスハイパーハイネックアンダーシャツ超極厚

マムート フレックスライトハイブリッドジャケット

ORライトダウンジャケット

下半身

しまむらぬこ柄トランクス

シマノブレスハイパーアンダータイツ超極厚

グレースエンジニアーズGE-2049インナーパンツ

足の冷えない不思議な靴下

条件はこのクソ寒いのに窓全開で換気扇を回して行いました。

予報では氷点下1度、加筆訂正しています。

グレースエンジニアーズのイナンーパンツはキルティングで中綿に保温性に優れた素材を、また要所にジャージ使い動き易さも確保してあり春先の釣りに活躍してくれそうです。


防寒対策

2019-01-19 22:44:27 | ウェア
解禁は勿論ですが、腰まで川に浸かっていると、身体の芯から冷えてしまい釣りどころではなくなってしまいます。
昨年も長時間のウェーディングに耐えかねてリタイヤした事があったので、今年はもう少し暖かくして臨みたいと思い、少しずつ防寒対策を進めています。
実際に川に浸かってみれば良いのですが、暇が無いので、入手した防寒グッズを解禁当初の気温に近い温度で試してみましたが暖かいまでには至らず、インナーをもう少し暖かい物にする必要がありそうです。

上半身は半袖Tシャツ、キルティングの長袖、化繊ジャケット、フード付きダウンジャケットでしたが、やはりハイネックで厚手のインナーが必要になりそうです。

続いて下半身ですが、注文したインナーが届いたので試してみましたが長時間ウェーディングを強いられた場合厳しそうです。



足の冷えない不思議な靴下…

2019-01-02 21:27:28 | ウェア
所謂アウトドア関連の物は良い物もあるけれど、購入した中には値段が高い割に?な物も少なからずありました。
その中でも吸湿発熱素材のソックスもそのひとつで、ウェーダーのソックス部分はネオプレーン製で通気性は無く吸湿発熱素材のソックスは直ぐに飽和状態となり発熱どころか保温性すら怪しくなります。

爪先が寒かったので、そんな事を考えながら薬局に立ち寄ると“足の冷えない不思議な靴下”という商品が売っていたので試しに買ってみました。

確かに履いた直後から暖かいので保温性は高いようです。
あとは実際にウェーダーを履いてウェーディングした時にどのくらいの保温力があるか?ですが解禁までお預けです。

※使えそうなのでもう一足買いました。

やっぱり弱かったsimms旧G3ウェーダー

2018-11-07 07:32:42 | ウェア
通気性を重視したのか柔らかで如何にも弱そうな旧G3ウェーダーのお尻が尻もちついたら当たりどころが悪かったのか、あっさり破けました。

一応、付属のあて布とアクアシールで補修しましたが将来ここから派手に破けそうな気がします。

新しいG3ウェーダーはお尻まで5レイヤー?で補強してあるから問題無い見たいですがDさんはソックスの水漏れで交換したのに再び水漏れだそうです。
なんかsimmsの品質がだんだん悪くなってると思うのは気のせいか?
simmsのUS-S=JMがジャストフィットなのでsimmsさんお願いしますよ!

自分にとってベストなベスト

2018-11-02 08:42:27 | ウェア
今着ているベストが少し色褪せて来たので新しいベストを物色していたら掘り出し物を見つけ即購入しました。

ワイオミング州ジャクソンホール時代の物でタグは付いてないけど使用感が無い物です。

ショートタイプ、箱型フラップ、表地がサプレックス、裏地がメッシュ(ティペットテンダーベストのように裏地が総メッシュが理想的なんですが耐久性を考えると背中側だけが無難なんでしょう)
ジッパーの引き手がフレキシブルなのも細かなことですが重要、ジッパーの隙間にティペットが入るのを嫌って引き手が縦にしか動かないタイプのジッパーを採用しているベストも見かけますが、あまり隙間に入ったこと無いし、自分は使いづらいです。

しかし、同モデルの色違いを持ってますがこの頃の物は内側のポケットの大きさや配置が違うので少し荷物を減らさないとダメそうです。