心の旅路

フライロッド片手に心の川を旅するへなちょこフライマンのブログ。

Memories of rainbow trout

2012-01-31 18:06:53 | その他

1980年代、自然繁殖したニジマス・・・特に50cmを超える個体は本当に貴重な存在で当時の僕の頭の中は好きな女の子よりニジマスで占められていたと言っても過言ではありません!!
 
僕が聴いた話では観光客に釣らせるために地元の旅館が放流したものが自然繁殖したとのことで日本に移入されたニジマスの中では当時の遺伝子をそのまま受け継いでいる初夏に産卵する貴重な個体と思われます。

その貴重さ故に釣りに行くことを躊躇うようになりいつしか行かなくなっていましたが、信じられないことに心無い釣り人が公表にも等しい情報を公開してしまったようで今年は様子を見に行くつもりでいますが、ニジマス達が無事でいることを祈りたいです。





New rod

2012-01-06 14:04:08 | フライロッド

まさかこのロッドが新品の状態で手に入るとは思いませんでした。正確にはラス・ピークは総てカスタムオーダーなので未使用品ということになり、僕はセカンドオーナーになりますがビルダーも既に故人なので宝くじに当ったくらいの幸運です。年末ジャンボはハズレたけど(泣)



スペックは7 1/2' #3-4-5 お決まりの複数番手指定。
昔、佐々野さんが扱っていたラス・ピークがデザインしたキャリントンというロッドがあったけどかなり近い振り心地です。



残りのフライ人生を一緒に過ごしたくなるロッドと言っても決して大袈裟じゃない・・・そんなロッドです。