今日はこのお方がみえられるとのことで、ご挨拶してからお目当ての場所へ入るつもりでしたが洗濯なんぞで遅くなりタッチの差でいつもの場所へ・・・しかしライズを待っているとタイトルにもあるように人が居ようが居まいがカンケーねえ!と強引に入ってきた餌釣り師と口論の末にアホらしくなり退散。
せっかくだからご挨拶がてら某プールを覗いてみると・・・
居ました弾丸FISHERさんです。挨拶と情報交換をして僕はプールの下流の様子をみてみましたがフライに出るのはちびのみです。
結局 、元の場所に戻るとライズしていましたが二投で沈みました。ライズ待ちの暇つぶしに・・・
お前は船乗りか?
せっかく撮ってんのにうんこすんなよ~(>_<)てなことをしてたらライズが始まって狙っていたら明らかにライズとは異質の波紋・・・ジョジョじゃなくて地元の中坊が石を投げ込んできたのだ。睨んだら走って逃げて行った。でもフライをとっかえひっかえしてなんとか一本獲りました。
瞳に写る景色で場所が判ってしまう(^^;
朱色が印象的なアマゴでした。その後、弾丸FISHERさんの所へ寄るとこちらのお方がいらしてはじめましてのご挨拶です。
暫し雑談の後、残留組のお三方とお別れして帰路に着きました。
で、
撮りすぎっすよぉ~~ とり!(笑)
冗談はさておきおめでとうございます
まじすげぇ~っすね!
明るいうちは最悪でしたから(^^;;
大滝さんに色々とアドバイスして頂いたのに。。。
修行が足りないみたいです(--;)
また来ますので宜しくお願いしますm(__)m
釣り過ぎですよ~(笑)
ということで、めっちゃくちゃ難しいRiseを鬼怒川に用意
しております。ぜひ、GWにご参戦下さい。
※GW前半は↑の「こちらのお方たち」にご指導いただ
いてきます。(^^)
大した助言も出来ずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m
あれを見てしまうと来ない訳にはいかないでしょう(笑)
またのお越しをお待ちしております(^^)
お誘いありがとうございます。
現時点では3日祝日が休み確定です。日程が早めに分かれば少しは融通がきくかもしれません。
#5ラインの出番かな~(^^;
状況が良くなっているようなら、ご連絡申し上げます。
なんてったって4連チャンでボ!!ですから、
気軽にご案内いたしますとは言えなくなりました(爆)(^^;)
教育と学習のせいか?寒気のせいか?日中はちびのライズのみ。
イブも1時間以上遅れでライズが始まる始末で厳しくなりました(/ _ ; )