心の旅路

フライロッド片手に心の川を旅するへなちょこフライマンのブログ。

初陣

2013-05-03 23:40:16 | 2013釣行記

今日はS4Creamさんのお誘いでK1初挑戦♪

前日~前々日の釣り日和から一変して強い寒気による冷え込みで前日にハッチしたと思われる無数の水棲昆虫は思うように動けず何かにしがみつくのがやっとといった感じです。

最初に案内して戴いた場所は魚の気配ムンムンで虫もご覧の通り。後はライズを待つばかりなんですが・・・

待てど暮らせどハッチもなく当然ライズも起こりません。

Creさんも時間をもてあまし気味でフライとモンカゲロウの撮影会(^^)しかしライズはチビの散発のみ移動します。次の場所も雰囲気抜群で散発ながらライズもありCreさんはフライに出したのですが痛恨のすっぽ抜け(ほんの2行で終わらせてますが結構長居しました)

で、イブにはまた鬼ヤマメの匂いがプンプンする場所で実際に掛けても取り込め無さそうなサイズが一度ライズしまして、やらせて貰いましたが沈黙。そうこうしている間に辺りも暗くなりヒゲナガが飛び交うもライズは無く、最後にCreさんがライズをみつけ獲ってくれました(^^)v

この後、やる気マンマンのライズがあって既に納竿していた僕に譲って戴いたのに鬼が怒ったのか雷雨で終了(ToT)/~~

Creさん、今日は一日お付き合い戴きありがとうございました。これに懲りずにまた誘って下さいm(_ _)m


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大渋滞に始まったKI (S4Cream)
2013-05-07 22:51:06
お疲れさまでした!

何度か、よくよく考えてみましたが、やはり、これが普通のKIです(^^;)

晴天なので虫は少なかったですが、あれだけ山女魚の姿が見られれば十分OKだと今は感じております。

しかし、最後の最後、最高のチャンスに雷雨を呼ぶ
なんて・・・最高に厳しいデビューでしたね・・・
すみませんでした。

また、KIもご一緒しましょう~よろしくです。
返信する
Unknown (おうたき)
2013-05-07 23:21:44
こちらこそお世話になりましたm(_ _)m

僕は座右の銘じゃないですが「釣りはちょっと釣れないくらいが丁度良い」と本気で思ってるのでお気になさらず(^^;;

デビューが楽勝だったら今日のようにポイントをつぶさに観察することもなかったと思います。

しかし、ひとつだけ言わせてもらうなら・・・行きたい場所が増えてしまって困ります(笑)

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。