心の旅路

フライロッド片手に心の川を旅するへなちょこフライマンのブログ。

内水面漁業調整規則

2010-01-14 12:04:34 | その他
「この川は漁協が無いから他が禁漁になっても大丈夫」な~んて台詞を聞いたことありませんか?

つい最近も、とあるSNSでご自身の日記に禁漁期間中に釣ったヤマメの写真を載せている方がいましたまた別のSNSでは、初心者からの質問に「漁協が漁業権を放棄した河川は通年釣りはOKです」と回答するベテランさんもいます

そんな訳でこの記事を書くことを思い立ちました仮にその川に漁協が無くても、その川を管轄する各都道府県には「内水面漁業調整規則」と言うものが存在します
上記の方々の話を鵜呑みにし、内水面漁業調整規則に違反した場合は「検挙」されますのでご注意下さい

上記とはちょっと違いますが下記URLは内水面漁業調整規則違反で検挙後の顛末を書いたブログです。

http://blog.livedoor.jp/oirasefishing/archives/51142458.html

実際には漁業法、水産資源保護法、漁業調整規則等が複雑に関係するようで素人の僕が声高に言うのは躊躇したのですが、このブログをご覧になった方の1人でも役に立てたのなら幸いです


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですよね~! (おうたき)
2010-01-16 22:26:57
当時のフライマンの一部はそんな感じでした。

中にはその黒いヤマメを持って来たり、初めての尺ヤマメだから剥製にする人もいましたが、
お客さんですから何にも言えませんでした。

解禁当初でもfoxさんのホームのアマゴのようにサビの無いコンディションなら問題無いと思いますよ


返信する
Unknown (fox)
2010-01-16 21:13:29
真っ黒なヤマメが釣れると痛々しくて嬉しいというよりユーウツですがねぇ


と言う意味では解禁当初に釣りまくるのも魚にとっちゃ酷な話しなんでしょうね
返信する
ようこそです! (おうたき)
2010-01-16 20:28:58
foxさん、早速お越し下さいましてありがとうございます。
トップの画像ひとつ貼るにも大仕事です(汗)

確信犯…

昔の多摩川がそんな感じでした。ヤマメの漁期は9月末でしたが、虹鱒がOKだったのでまっ黒なヤマメを釣っているフライマンが大勢いました。
返信する
おじゃまします (fox)
2010-01-16 19:30:59
トップのヤマメ画像が美しすぎて、思わずハッとしてしまいました(笑)


この件についてはかっぱさんとデッドさんに昨秋教えていただいたことなので人のことは言えませんが、ただ川には禁漁期というのがあることくらいはどんな初心者もわかってることかと思います。

立て看板が無いからと川で釣りすることや、雑魚釣りを装ってアブラビレのサカナをかけようと試みることはなんともあさましい人間のエゴだと思います。

言ってみれば確信犯ですね・・・
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。