心の旅路

フライロッド片手に心の川を旅するへなちょこフライマンのブログ。

ekワゴンブレーキパッド交換

2013-09-03 17:40:45 | その他

ブレーキペダルの踏み心地から、そろそろブレーキパッドが減ってきたなぁ~と思っていたら警告灯も坂道で点いたり消えたりしてきたのでホイールの隙間から覗いてみると4mmくらい残ってる?
こんな時は反対側のパッドが減ってることが多いのでホイールを外してみるとやはり3mm未満でそのまま交換作業へ・・・

前々回は安物にしたら山坂道で怪しい臭いがしたので、前回は日清紡にして正解。今回はNTBですがどうでしょう?
タイヤを外したらついでに普段見れない箇所も点検しておきましょう♪ 

※写真は外す前の日清紡のパッド、ブレーキダストで少しホイールが汚れ気味です。ブレーキオイルの量を確認してからピストンを押し戻しパッドを装着して元に戻します(パッドの裏面に鳴き止め用の耐熱グリスを塗ると良いです)

後はパッドがディスクをしっかり挟むまでブレーキペダルを踏み込んで少し近所を走って異常が無ければ終了です。
まさかこのブログを参考にする人はいないと思いますが作業される人は自己責任でお願いします。