けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

Cafe MUJI

2008-01-10 20:16:45 | インポート

キャナルシティ内にある『Cafe MUJI』に行ってきました。

Dsc02950 おなじみの無印良品プロデュースのカフェです。プレート類のメニューのほかに持ち帰りもできるパンなどを売ってます。偶然買い物してた時に発見したんだけど19時ごろ?からパン類が全て30パーセントオフになってる!!スーパーの閉店間際に半額弁当4個買ったりするの大好き(←具体的すぎ)なお得品大好き野朗なのでもちろんすぐに食いつきました。時間的にもパンの種類は少な目なんだけど運が良ければ好みのパンが安くゲットできますぜ♪

Dsc02958 Dsc02960 抹茶スコーン(定価200円)。かなりしっかり抹茶の香り♪

Dsc02961 Dsc02962ベジポテトカレーデニッシュ(定価190円)。タイ風のイエローカレーがベース。ほくほくポテトがグー。

Dsc02971 Dsc02972 ミートパイ(定価250円)。さくさくのパイの中にトマト風味のひき肉。これまたグー。

Dsc02952 Dsc02955 カルツォーネ(定価200円)。見た目のテカリがすごかった…つるぴかはげ丸くんみたい(?)でした。テカテカ。

Dsc02967 Dsc02969 羊のチーズのホウレン草デニッシュ(定価180円)。ホウレン草のみどり具合が素敵です。ギリシャ産という羊のチーズはちょっと臭みがあってクセがあったんだけどパン好きなのでどうでも良し!!(←いいのか?)

Dsc02964Dsc02966 バニラクロワッサン(定価200円)。割ってみたらパニラの香りが相当むあ~~ん!ってしてるのかと思ったらそこまではなかったです。美味しく食べたけど期待しすぎるのは止めたほうが良いかもですね。ストップ妄想!

Cafe MUJI

福岡市博多区住吉1-2-1 キャナルシティシアタービル 3F(地図

092-263-6355

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする