「大阪は踊る」高遠響
もしも、道頓堀に油田が降って湧いたら・・・
この、もしも話は大阪だからこそ、
成り立ちそうな話である。
市と府と国と、大阪に暮らす人達の
出方も、ひき方も、立ち回りも、それぞれ
非常に、「らしく」て笑える。
関西に住みながら
みなみには数年に一度しか行かず、
大阪は梅田界隈も、わかりやすいところしか知らない私。
そう、この元気な大阪パワーは、
わりに元気で体調がいいときでないと酔ってしまうのだ。
なので、この話、
大阪でしか成り立たない、と思う。
兵庫で湧いても、
京都でも奈良でも、
こうはならないような気がするのである。
やるなぁ、大阪人。
ふんだんに使われる大阪弁もいい感じ。
たくさんを「ようさん」でも「ようけ」でもなく
「ぎょうさん」っていうのがいいわぁ。
で、なんでかいつも大阪といえば、
阪神タイガースなんだよね。
六甲おろしなんだよね。
大阪に六甲おろしは吹かないんだよね。
まぁ、大阪タイガースだったけれども。。。
けれどもだ、今は兵庫が本拠地だよ、知ってた?
と、つい言いたくなる
西宮市民の私。(影薄ーい)
![]() |
大阪は踊る! |
クリエーター情報なし | |
アルファポリス |