見出し画像

moon

大家族の歴史

「 マイ・ブルー・ヘブン 東京バンドワゴン」小路幸也


昭和27年のこと。
いつもの「東京バンドワゴン」の語り手、
サチさんと勘一さんのお話。

勘一じいちゃん、かっけー。
まだ、じいちゃんじゃない時だけどさ。

堀田家に集まる個性豊かで、とても優しい人達。
男の人も女の人もみんな魅力的。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

u-mi
面白そう
要潤も、楽しんで演じそう(笑)
根無し草
そうですね
それぞれ一冊づつ出した後ぐらいで。

因みに宇佐輝は映像化するなら要潤がいいと
思います。
あの顔でオネエ言葉で臆病で虐められて泣く、
面白そう(笑)
u-mi
これは
実にコラボしやすそうですね。
そんな日も近いかも・・
根無し草
面白いですよ
いつか田舎の刑事とコラボやってほしい
と思います。

宇佐輝は頭の熱いコーヒー入ったカップ
乗せられて口におしぼり咥えさせられたり、
いろいろ折檻を受ける度に泣くんです(笑)
u-mi
残念だなぁ
原作がいいのにもったいない。
クワコーに謝りなさいって感じです。

甚振る人と甚振られる人っていう構図が
好きなのかなぁ。
確かに面白そう。
根無し草
妄想捜査
視聴率が3%台で打ち切りレベルらしいですよ。
ありゃ黒歴史ですね。

黒川婦人、毎回いろんな物仕入れてくるのが
面白い。

宇佐輝はオネエ言葉でもゲイではなく、何故
そうなったかはこれからわかると思います。
この人自分を大先生て呼ぶんですよ。
鬼警部は仕事上はハードボイルドなんですが、
若い頃から少女漫画愛好家で職場や家庭では
隠してるんです。
ミドリはドSなんですけど父親の前ではおしとやかなお嬢様を演じてます。

黒川が精神的に甚振られるのに対し、宇佐輝は
肉体的に甚振られる(笑)面白いですよ。
u-mi
クワコーは
20歳そこそこの女の子に、暴かれっぱなし。。いいわぁ。

田舎の刑事の奥様、ますますお元気な感じですね。
多分、どんな貧乏しても大丈夫なタイプかも。

うさ・かめ事件簿シリーズ
強い人と軟弱な人のコンビなんですね。
根無し草
クワコーは
グダグダな姿は文芸部の部員の前でしか
さらさないけど、あれってジンジンが謎を
解くついでに暴いてるようなもんですね(笑)

『田舎の刑事の宝さがし』読みました。
奥さんのバイトがエスカレートしてますよ。

滝田務雄といえばうさ・かめ事件簿シリーズ
も面白いですよ。

見た目青年実業家なのに臆病ですぐ泣き、オネエ言葉で話す少女漫画家、鹿野山宇佐輝とドSの女性編集者、小亀ミドリが主役。
因みにミドリの父親は鬼警部、小亀上月(噛み付き)。

ミドリに虐待されグダグダになり泣く宇佐輝が
笑えます。
u-mi
だって
すぐ、忘れちゃうんです(笑)

すごいですね、『ビブリア古書堂~』
早く読みたいなぁ。

クワコーはクワコー自身がミステリーだからなぁ。加賀さんもビックリですね。

根無し草
そんなに
大層な事では(笑)

松尾由美の新刊『花束に謎のリボン』は
文庫書き下ろしで、花屋を舞台にした日常の
謎です。女性向きだと思います。

本の雑誌の本屋大賞に『ビブリア古書堂~』が
ノミネートされました。なんか凄い事なってます。

改めてこのミス2012を見返すと、クワコー(17位)、『麒麟の翼』(20位)と加賀刑事が四流
准教授に負けるなんて面白いですね。
u-mi
バンドワゴン祭
それは、本屋入店を解禁して行かなきゃ。

図書館で予約、頑張ります。
根無し草
新作のタイトル
『レディ・マドンナ 東京バンドワゴン』に
決まりました。またビートルズの曲名です。

4月に出る文庫と合わせて新装オビ付きで
文庫本の東京バンドワゴン祭が大手書店で
開催されるそうです。

以前配布されてた堀田家家訓のしおりは良かったですよ。

タイトルもわかったし、図書館で予約ですね。
u-mi
春まで
お預けですね。
私はそれまでにもう1作、かな。
根無し草
そうでした
一緒に住み始めますもんね。

花陽ちゃんは将来医者になりたいそうなので
その辺の関係か??

新作が待ち望まれます。あと二ヶ月強・・・
u-mi
ライフライン
映像化されると、もっと強いライフラインになりますね。

「スタンドバイミー」でかずみさんでてきました。
ドクター引退ってことで。

次が楽しみだなぁ。
本当に嫌な気がしない、楽しいシリーズです。


根無し草
小路氏曰く
このシリーズは小路家のライフラインだそうで
す。
勘一意外とインテリですもんね。
かずみちゃん出てきたでしょ?彼女はこの後も
出てきますよ(歳とってますけど)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み物2012年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事