図書館に行く用にトートバックを探していた。
横型で、しっかりしてるけれど、気を使わない
白や生成り以外の色で。
無いんだなぁ~これが。
でも、無印良品にあった!
早速、映画を観に行ったついでに無印良品に立ち寄る。
でも、黒は売り切れていた。
生成りかぁ、汚れが目立つよなぁ~
逡巡した後「染めればいいか」と思う。
大き目の手芸品の店で、一番安い染める液を買う。
なんかねぇ、ラベルをはがすと説明書きがあるって書いてあってねぇ。
意地悪じゃね?って感じだ。
でも、帰宅してから、早速お試し。
なんでも、熱湯でグラグラ煮るように書いてある。
マジか!
熱湯グラグラはできないけど、
プラスチックの衣装ケースの小さいのにお湯入れて
グラグラのお湯を足したりして
やってみた。
なんか面白い。
で、とりあえず冷めるまで置いといて
そののちに水洗いだぁ
あらかた洗い流したあと、面倒になって
洗濯機に頼る。
陰干しするように書いてあったので
夜の間にベランダへ。
乾いた後は、あー、こういう色ねって感じだった。
緑にすればよかったよぉと思ったけれど、
次回があれば、だな。
染ムラはちょっとあったけれど、
気にはならない。
よし、図書館行くの楽しみぃ