金曜に受けたストレスが未だ癒えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/32845793c2e211fbb2c8eb88305f0913.jpg?1580047333)
お守りや御札も手強いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/4a3eafbad4c3deb33e4f43b1826c5ed2.jpg?1580047447)
何故か瓶とは一緒にならずに残ってしまう瓶の蓋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/7f5a8d51194b0459c6e4d379a5bdf70c.jpg?1580047633)
というように、普段は可燃ごみとプラスチックごみばかり捨てるので、不燃ゴミが少し入るだけで手を焼いてしまう。
自律神経失調症のような状態になっていたため、今日は部屋の片付けをした。
心の乱れは部屋の乱れで、部屋の乱れを修正すれば気分が落ち着く場合があることを経験的に知っている。
そんな中、部屋をキレイにさせてくれない強敵達を紹介する。
①神社関係の物
何年前に買ったか分からないようなものまで沢山あるが、捨て方がわからないためにずっと意味なく取ってあって、
神社に奉納するのが億劫なのである日適当に廃棄するというミレニアル世代の信仰の形である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/32845793c2e211fbb2c8eb88305f0913.jpg?1580047333)
お守りや御札も手強いです。
②瓶の蓋
③何かの薬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e1/4a3eafbad4c3deb33e4f43b1826c5ed2.jpg?1580047447)
何故か瓶とは一緒にならずに残ってしまう瓶の蓋。
それから、もはやなんの薬か分からなくなっている薬。
④ビニルタイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/7f5a8d51194b0459c6e4d379a5bdf70c.jpg?1580047633)
このコンパクトなサイズで、金属入りの曲者。
というように、普段は可燃ごみとプラスチックごみばかり捨てるので、不燃ゴミが少し入るだけで手を焼いてしまう。