今日は火曜日、デーサービスはお休みの日です。
最近朝の7時には目覚めていた母、今日は8時になれど、9時になれど起きてこないのでさっき声掛けをいたしました。
まだ眠いんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
朝ごはんの支度は既に出来ていますので「まだ寝てていいよ」と言いましたら、本当に寝ております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まあ、退院して8日間目、日々母なりに頑張っているので疲れも溜まるのかもしれません。
起きてくるまで日記を書こうと・・・最後まで仕上がるでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
どうも17日に書いた日記を削除してしまっているよう。土曜日に再診した病院のこと書いたつもりだけど、記事が無い
写真をアップするのに下書き保存したものを削除した時に誤って消してしまった
年頃かも。
日曜日は奥さんも伍香ママも家にいたので午前、午後とも畑の仕事に行きました。
とても暖かくて仕事も捗りました。
16時の気温が30℃。15時頃は33℃ほどありました。作業をすると汗ばんで「暑い」感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/70abd1548435d38e51469c5ff907774a.jpg)
ブロッコリーがたくさん蕾をだしています。お店にあるような大きなものは作れませんが、それなりに出来ているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/9b5e070295af0dccd22b21455521c589.jpg)
YouTube見ていたら「暖冬」の影響でブロッコリーの3度目収穫が起きてるそう。寒い時期だと2回で収穫が終わるそうで、今年は3度目収穫して4度目も育つかも、とか。
僕んちのブロッコリーは今が2回目ですがこれが収穫したら畑をあけないといけないかな?と思っています。
月曜日の朝には奥さんが大分に行くので、博務にお土産のブロッコリーを収穫してきました。レタスも一緒に・・・
その時に撮ったブロッコリーの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/54f43e22f3deab13e0f0ed8e446d8e89.jpg)
なんかいい感じに見えます。毎年こうだと思っちゃうと間違いかもしれませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
レタスが巻かないのもブロッコリーが巨大化しないのも追肥の影響なんだろうと思います。春・夏・秋は虫がたくさんいまして凹むことも多々ありましたが、秋・冬では虫もほとんど目に届かず、ダイコンなんかもしっかりできてくれたので良かったです。
12月末で終わるだろうと思ってたのが2月まで引っ張ってしまいましたが。
タカナの長期栽培は継続していますが、先日からのタカナもなかなか食べきれるものじゃなくて、塩分は母の高血圧にもよくないとのことなので今年の秋はタカナではないものをここに植えたほうがいいかなと思うところです。
妹がタカナ頂戴と言ってたのでジャンジャンあげたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/ede1c12972584a2a85bd86484f56cf18.jpg)
あとタマネギはまだ小さめでニンニクは順調そうですが、これからの追肥とか悪い虫とかに気をつけないといけないようですね。基本、放置プレーなので、強い子に育ってほしいと願うだけにございます。
昨年始めたばかりと同様に「草刈り」にこれから頑張らないと暖かくなるとグイグイと草は育ちますからね。黒マルチとか除草シートなどを上手に活用することも考えて行かないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a3/e33fd6a39c2e050cf2a605e86ac242f0.jpg)
6本の樹々は・・・育っているようにも見えますが、桃栗3年と言いますから来年以降が期待でしょうかね。
日曜日に畑で耕しをしていると町内会の役員さんが畑まで来られまして、次期の役員のお話を再びいただきました。
するなら今が一番いいんだろうけどなと思う気持ちと、母が昨年9月から入退院を繰り返しているのでまだ無理だろうなと思う気持ちと・・・奥さん、母、そして妹にも相談しましたが今回はパスと言うことで昨日返事をいたしました。
役員の方も大変な思いで来られているんだろうなとは感じますが、本当にすみませんm(__)mという気持ちです。
「それではいったん預かりで・・・」と言われてましたが預かるんですかぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
先ほど、ケアマネさんから電話があり計画表をお持ちになると。今日は母もいるので来てもらうようにしました。
ただいま、9時半過ぎ、母はまだ寝ております。ケアマネさんが最初「10時で」と言われたので、母が起きるかわかりませんで15時にしていただきましたが、正解でしたね。
今は雨は降っていないようですが、昨日は雨が大降りでした。
起きるだろうとお茶を淹れていましたがまた淹れなおさないといけませんね。冷えてしまってます。
スナップエンドウも育ってくれていますが、まだ固定も伸ばすネットも掛けておりません。そろそろやらないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/ede1c12972584a2a85bd86484f56cf18.jpg)