東京恵比寿に看板を納めさせていただきました。
鉄錆の看板ですが御依頼主さんの持っておられるイメージに合わせて最初から経年劣化をしたような仕上げにしています。
ロゴが錆の表情にフェードアウトしていく感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/d1217ca19f31b4493605b091aaf260e5.jpg)
ロゴがいい感じに掠れていく表情を錆させては塗装して、そして表面を削っていくその作業を何度も繰り返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/f069cfbb8ad5abccb4e85d35e930da39.jpg)
シートを貼ることが主流の看板ですが2種類の塗料を手塗りで表情をつけながら進めていきます。
まるで絵画のような作業です。そしてまた削ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/8663e362a0487071fe397c6661bb01ec.jpg)
ロゴの塗装のエッジをぼかしていくのですがだからこそケガキはしっかりと。
レーザーのショットを使ったケガキでロゴを配置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2f/d7906a63f3b2c9d538ea3400fd9eb6c3.jpg)
鉄錆の看板ですが御依頼主さんの持っておられるイメージに合わせて最初から経年劣化をしたような仕上げにしています。
ロゴが錆の表情にフェードアウトしていく感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/d1217ca19f31b4493605b091aaf260e5.jpg)
ロゴがいい感じに掠れていく表情を錆させては塗装して、そして表面を削っていくその作業を何度も繰り返しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ac/f069cfbb8ad5abccb4e85d35e930da39.jpg)
シートを貼ることが主流の看板ですが2種類の塗料を手塗りで表情をつけながら進めていきます。
まるで絵画のような作業です。そしてまた削ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/8663e362a0487071fe397c6661bb01ec.jpg)
ロゴの塗装のエッジをぼかしていくのですがだからこそケガキはしっかりと。
レーザーのショットを使ったケガキでロゴを配置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2f/d7906a63f3b2c9d538ea3400fd9eb6c3.jpg)