錆び加工した細い鉄の棒で造形したスタンド型照明です。
ペンでアイデアスケッチしたデザインをそのままのイメージでつくりました。
見る角度によって線の重なりが変わるので少し方向を変えるだけでバランスが変わります。
あえてソケットや電球、コードは見せるデザインにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/a9508158c59a2ac09c961bc1e3e677eb.jpg)
ペンでアイデアスケッチしたデザインをそのままのイメージでつくりました。
見る角度によって線の重なりが変わるので少し方向を変えるだけでバランスが変わります。
あえてソケットや電球、コードは見せるデザインにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/91/a9508158c59a2ac09c961bc1e3e677eb.jpg)
コメント頂き、ありがとうございます。
シェード対応のソケットを取り付ければ付けたいときだけシェードを取り付けることも可能です。
もちろんオリジナルで取り付けの加工する事も出来ますし、いろいろな可能性がありますね。
光源が見えないようにシェードを付けられるようにも取れるようにも出来たらよいな!って、ちょっと思いました。