表札作りの時はいつもそのお宅の顔を制作させていただいている気持ちでデザイン、制作をさせてもらっています。
予算やデザインの意向、制作方法、取付方法などを考慮しながら進めるので考える時間がかかります。
今回は文字デザインからさせていただいた表札です。
規格のフォントを使用していないため文字デザインの自由度があり、どこにもない表札になります。
サビの心配のないステンレスを使用し、
施工は現場の工務店さんに依頼して無事に取付が終えられました。
依頼主の方にも喜んでいただきました。
ご家族に長い年月愛される表札になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/e3f257fd8cebb187e1d8285fd7ae19ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/d17434576cbcd2cc3734304830176c73.jpg)
予算やデザインの意向、制作方法、取付方法などを考慮しながら進めるので考える時間がかかります。
今回は文字デザインからさせていただいた表札です。
規格のフォントを使用していないため文字デザインの自由度があり、どこにもない表札になります。
サビの心配のないステンレスを使用し、
施工は現場の工務店さんに依頼して無事に取付が終えられました。
依頼主の方にも喜んでいただきました。
ご家族に長い年月愛される表札になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/e3f257fd8cebb187e1d8285fd7ae19ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/d17434576cbcd2cc3734304830176c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/4ded748a52595df778502a6ab19b82d6.jpg)