そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

ストレッチ

2012-01-31 22:20:14 | 他愛もない事
どうも!予想外にみんなが情熱的だった事に驚いてる森です。結構いい方向に転がりそうな気がするなぁ~。


さて、久々にボウリングの話をしましたが、ボウリングの頻度が下がっている原因の一つが…、
右脚の太もも内側の筋が異常に張る
という症状が出るのです。時と場合によっては、歩きづらくなる時もあって…。
その昔は、股関節の柔らかさがウリで、踵が身体にビシッとくっついたんですが、この症状が出てからは、隙間が広がる一方で…。単なる筋肉痛だとしても、何か身体の使い方がおかしいとか、何か原因が有るはずなんですけれどねぇ~。

今度、自分の投げてるところを動画にとって考えてみようかなぁ~

普段、この脚と腰向けに毎日ストレッチしてるんですが、すげぇ~効果的なストレッチのやり方をご存じないですか?
ってか、根本的に運動不足と言われちゃうと悲しいなぁ~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomanoa)
2012-02-02 11:34:26
足の筋の具合はいかがですか~??

私は異常なまでに体が硬く「超合金」という不名誉なあだ名までつけられたことがあるので、、、
ストレッチに関しては分かりませんが{グズン}

太ももの内側だと、スクワットのようなストレッチを織り交ぜると筋が伸びそうですよね(*´∀`*)
返信する
Unknown (morinohito)
2012-02-02 23:13:43
>tomanoaさん どーも!
脚の方は順調に回復しております。完治はしなそうですけどね…
今は脚を開いた前屈しかしてませんけど、四股みたいなのが効きそうですよねぇ~

因みに、私も身体の硬さには自信が有ります{グッド}
立位体前屈では地上20cmくらいまでしか行けないんですよ。が、さすがにあだ名は付きませんでしたけれどね{笑}
最近は、整体に通っているお陰か、少し柔らかくなってきた気がしてます。
返信する

コメントを投稿