![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/b9909ca85343020b82bdfab1ff45f380.jpg)
って事で、ちゃんと神宮へ…。花火ありで生ビール500円に釣られただけですが、何か?
そんな中、我らがホエールズが初勝利ッス♪嬉しいッス♪横浜大洋銀行もちゃんと取り立てするんだぞ!
さて、そんな神宮球場でしたが、今日は…アサヒビールの売り子に惚れたなぁ~。「すんげぇ~喉渇いた!」って時にちょいと継ぎ足してくれたり、最後に背中のタンクに余ったビールをわざわざ届けてくれたり。そもそも、スタジアムは缶ビールなので余ったビールなんて存在しないのですが、初めての体験でビックリしました。次の神宮はいつだ?
打て打てよ パチョレック ライトスタンドまで ここで打て打てよ パチョレック レフトスタンドへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/81a12038a624c9926336d24a46d282ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/1b652fac6c2f33b1b9de6661854720cb.jpg)
さて画像は、桃カレーか葡萄カレーです。画像だけではどっちがどっちなんだか…。って事で、下にもどちらかの画像を載せてます。
桃カレーと葡萄カレーを発見した時は、すげー胸ときめいたんですが…、桃や葡萄ではカレーに負けちゃうんですねぇ~。煮込んじゃうので、桃や葡萄の歯応えもなく、カレーの中では香りも無い。桃カレーが多少甘く、葡萄カレーが比較的酸っぱいって言う味の変化はありますね。
で、問題は…、このカレーがめちゃめちゃ旨かったんですよ!ここまでの文章からは想像出来ないでしょうが、汗だくになりながら3分位で完食しちゃいました。
中央線双葉S.A.の下りの建物の裏の小屋で売ってましたので、興味を持たれた方はどうぞ!
では、ボウリングにて、ボールの回転が良くなってきた森でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/875df381fce632bc67b4652d0cbe4d51.jpg)