どうも!車のコーティングに行ったら、1年前の事を丸々覚えている店員に遭遇。そんなに目立つのかなぁ?森です。
5月の旅行の時に、参観灯台が16基に増えると言う話を聞いたんですが、その結果……
のぼれる灯台(16基)スタンプラリー開始のお知らせ
こんなイベントが始まってしまい、スランプ帳を150円で売り出すと言う事に成ったようなんです。
この16基のうち、犬吠埼、野島埼、観音埼、出雲日御碕、潮岬、大王埼、安乗埼と7基に登ったんです。
それなのに、こんな物ができたお陰で、また行き直さなきゃいけないなんて……。
とか何とか散々文句を言いながら……
スタンプ帳を買いに行ったわけです。
この日は雲が出ていてイマイチだったし、観音埼の雰囲気は、この時のまんまなのであちらを読んで頂くとして、この日は、
この船が浦賀水道を通過。
灯台の周囲では、この船に向けてカメラを構えている人が10人くらいいました。が、何なのか分からず調べようもなく……。誰か、ヒント下さい。
灯台の受付にてスタンプ帳を購入した訳ですが、「こんな物ができたせいで、また回り直さなきゃいけなくなっちゃって……。」ってお伝えしたら、受付のおねぇ様から『みんな同じことを言いますねぇ~』って帰ってきた。加えて、『私だってまだ制覇していないのに……。』と。この人も被害者だったのか……。
次いでだったので、「次に新しい灯台が登れるようになる度に、新しいスタンプ帳を作られたらたまらないので、パイプファイルにできないか?」って訴えておきました。
観音埼近傍で興味がある所がもう一つ。
横浜横須賀道路を下りてから、観音埼に向かう途中に走水と言う所があります。
ここはハマスタで売っている水の水源だったりしますが、戦時中は横須賀から艦船に搭載され、赤道を越えても腐らない水として重宝されていたそうな……。
って言う歴史以外にも、
東京湾越しに富士山が見えると言う場所なんです。
三浦半島の西側では、相模湾越しの富士山が見えるんですが、東側ですからねぇ~。
観音埼で広がっていた雲は、夕日の直前に急速にどこかに行きまして、てくっきり富士山が見えるようになり、ラッキーでしたね。展望台で日が暮れて、灯が付いて、空の色が変わっていくのを眺めていました。その間に、ランニングをしている人が何人も立ち寄ってパチリ。なので、地元の人でも珍しいくらい綺麗に見えたのかもしれませんね。
と言う事で、また出雲に行かなきゃいけない理由ができた1日でした。
5月の旅行の時に、参観灯台が16基に増えると言う話を聞いたんですが、その結果……
のぼれる灯台(16基)スタンプラリー開始のお知らせ
こんなイベントが始まってしまい、スランプ帳を150円で売り出すと言う事に成ったようなんです。
この16基のうち、犬吠埼、野島埼、観音埼、出雲日御碕、潮岬、大王埼、安乗埼と7基に登ったんです。
それなのに、こんな物ができたお陰で、また行き直さなきゃいけないなんて……。
とか何とか散々文句を言いながら……
スタンプ帳を買いに行ったわけです。
この日は雲が出ていてイマイチだったし、観音埼の雰囲気は、この時のまんまなのであちらを読んで頂くとして、この日は、
この船が浦賀水道を通過。
灯台の周囲では、この船に向けてカメラを構えている人が10人くらいいました。が、何なのか分からず調べようもなく……。誰か、ヒント下さい。
灯台の受付にてスタンプ帳を購入した訳ですが、「こんな物ができたせいで、また回り直さなきゃいけなくなっちゃって……。」ってお伝えしたら、受付のおねぇ様から『みんな同じことを言いますねぇ~』って帰ってきた。加えて、『私だってまだ制覇していないのに……。』と。この人も被害者だったのか……。
次いでだったので、「次に新しい灯台が登れるようになる度に、新しいスタンプ帳を作られたらたまらないので、パイプファイルにできないか?」って訴えておきました。
観音埼近傍で興味がある所がもう一つ。
横浜横須賀道路を下りてから、観音埼に向かう途中に走水と言う所があります。
ここはハマスタで売っている水の水源だったりしますが、戦時中は横須賀から艦船に搭載され、赤道を越えても腐らない水として重宝されていたそうな……。
って言う歴史以外にも、
東京湾越しに富士山が見えると言う場所なんです。
三浦半島の西側では、相模湾越しの富士山が見えるんですが、東側ですからねぇ~。
観音埼で広がっていた雲は、夕日の直前に急速にどこかに行きまして、てくっきり富士山が見えるようになり、ラッキーでしたね。展望台で日が暮れて、灯が付いて、空の色が変わっていくのを眺めていました。その間に、ランニングをしている人が何人も立ち寄ってパチリ。なので、地元の人でも珍しいくらい綺麗に見えたのかもしれませんね。
と言う事で、また出雲に行かなきゃいけない理由ができた1日でした。