どうも!ザナルディの容態に変化はないようですね。森です。
東京都の移動自粛が終わって、森が最初に出かけたのは・・・東京都青梅市の塩船観音。
結局東京から出ませんでした・・・。
という事で、塩船観音の画をたっぷり並べて、自粛を終了にしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/cb9ce41cd482943b3f1d6bcf2f00f774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/425ce3cd4e54137d8e216e86ebdd8b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/d0b5ef05dc5550fd8100810288176279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/88640b7f98ea731a294a1e8ea6bec279.jpg)
という事で、塩船観音に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/e6d0a2dfcf77db2bd3d0c21043f2dc3f.jpg)
ぼけ封じ薬師
一所懸命にお祈りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/2d5905bdeb6eaab398dad30307487ab4.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/12ef1b91c3987bc8d2a0b33fbbc01ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/d512d9e86b43b12b1fdfb6e4d9785b58.jpg)
塩船観音と言えばつつじなのですが、6月の後半につつじなんて咲いているわけもなく、緑です。
で、この時期の塩船観音は・・・あじさいなのです。
今年、飽きるほど撮りまくったあじさいですが、今年の最後という事で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/5489b6688f938c89215453c93e84dfc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/14/481eea594c86a2440a53d8dff93040a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/a92afc206f93c35cc73f76542efa5ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/f3e7db2ec7a9b4ad3edafc7855ede11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/6cf2afaffe352fc123d119e202beb63c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/a47e74c0a64cd74b70f1b382c3f70235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/c9a5b9888163e0c638d175479cb7a7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/ea3039d4d9eefa102e226c20554e7388.jpg)
この日の最後は、駐車場の向かい側に有った神明社へお参りして終了です。
森家にしては珍しく、4時前には近所にいるという状況でしたが、状況が状況ですからねぇ。
毎日50人前後の陽性者が報告されていますが、あれはちょっとした自粛要請なのでしょうね。
東京都の移動自粛が終わって、森が最初に出かけたのは・・・東京都青梅市の塩船観音。
結局東京から出ませんでした・・・。
という事で、塩船観音の画をたっぷり並べて、自粛を終了にしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/cb9ce41cd482943b3f1d6bcf2f00f774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/425ce3cd4e54137d8e216e86ebdd8b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/d0b5ef05dc5550fd8100810288176279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/88640b7f98ea731a294a1e8ea6bec279.jpg)
という事で、塩船観音に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/e6d0a2dfcf77db2bd3d0c21043f2dc3f.jpg)
ぼけ封じ薬師
一所懸命にお祈りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/2d5905bdeb6eaab398dad30307487ab4.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/12ef1b91c3987bc8d2a0b33fbbc01ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/d512d9e86b43b12b1fdfb6e4d9785b58.jpg)
塩船観音と言えばつつじなのですが、6月の後半につつじなんて咲いているわけもなく、緑です。
で、この時期の塩船観音は・・・あじさいなのです。
今年、飽きるほど撮りまくったあじさいですが、今年の最後という事で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/eb/5489b6688f938c89215453c93e84dfc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/14/481eea594c86a2440a53d8dff93040a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/87/a92afc206f93c35cc73f76542efa5ad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/f3e7db2ec7a9b4ad3edafc7855ede11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0b/6cf2afaffe352fc123d119e202beb63c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/a47e74c0a64cd74b70f1b382c3f70235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/c9a5b9888163e0c638d175479cb7a7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/88/ea3039d4d9eefa102e226c20554e7388.jpg)
この日の最後は、駐車場の向かい側に有った神明社へお参りして終了です。
森家にしては珍しく、4時前には近所にいるという状況でしたが、状況が状況ですからねぇ。
毎日50人前後の陽性者が報告されていますが、あれはちょっとした自粛要請なのでしょうね。