どうも!今日(30日)のヒーローが啓二朗じゃない!!なんでこんなところでPC叩いてるんだろ?森です。
で、昨日(29日)の話で申し訳ないんですが…
ベイスターズ vs. ジャイアンツ 20回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/0176548fde63fd4ca92dbf69fb53886f.jpg)
とりあえずスタメン。先発はコバフトなのでキャッチボールの画は有りませ~ん。
で、そのコバフトは、立ち上がりで話をややこしくするから信用されないんだよ。1回をうまく切り抜けられればいいピッチングするんだって事は、そろそろみんな判ってきてるんだし…。って事で、今週も1回を多少ややこしくしましたが、7回途中2失点は十分な内容でしょう。ただ、監督が我慢弱いので、6回7回位にピンチが来ると先発をすぐに変えてしまい、経験を積むチャンスを摘まれてしまうのが…。あっ!だからコバフトは1回に自主的にピンチを…?
一方の打線は、4番目の村田がタイムリーを打つ珍事が…。前日の併殺マシーンはどこへ?しかも、その後もベイスターズ打線に連打が生まれると言う珍事まで生まれる連鎖反応が発生し、一挙4得点で逆転!やれば出来るじゃん!いつもなら、追い付いたところで終わっちゃって、最後に千切られちゃうのにねぇ。
極め付けの珍事は下の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/ebc14389627e8851652211837dd64055.jpg)
いつ以来の盗塁?で、相手のエラーを誘い、ヒット1本で1点をもぎ取る事に成功。こんなゲーム運びが出来るなんて…。ホントは、7回8回も得点のチャンスがありましたが…。特に7回は、満塁で啓二朗に代打おっさんと言う、またも若手の経験を摘む采配。ハーパー、スレッジが帰国し、若手中心のスタメンでゲームをスタートして、ダメ押しの点数を入れようかという場面を、老い先短いおっさんに経験させて何になるんだ?という事で、私は応援放棄に至り、売店にたこ焼きを買いに行き こんな記事 になった訳です。
で、最後は山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/78/5ea67d4e4caa22d0b6b51af1691f17da.jpg)
前日が前日だったので、ライトスタンドでは山口登場時に、星覇会の『Let's go 山口』コールが10回足りないと要求されるほど、ファンから信頼の無くなってしまった山口ですが、今回も信頼回復につながる程の活躍ではなかったですが、とりあえず勝利!
という事で、ファイナルスコアとヒーローの2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/a5f4a812f97a8e3f557e19eb4a74bad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/e17fa78aa4c616b91200a256e85ac722.jpg)
コバフトが、右中間スタンドの方まで来てくれなのよ…、先週も今週も。
勝ったんですが話をややこしくする采配だなぁ~と…。この日は、ブランドン マンがワンポイントで使われるとかね。まぁ、敵を欺くにはまず味方からって言うんですがね…。
で、昨日(29日)の話で申し訳ないんですが…
ベイスターズ vs. ジャイアンツ 20回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ae/0176548fde63fd4ca92dbf69fb53886f.jpg)
とりあえずスタメン。先発はコバフトなのでキャッチボールの画は有りませ~ん。
で、そのコバフトは、立ち上がりで話をややこしくするから信用されないんだよ。1回をうまく切り抜けられればいいピッチングするんだって事は、そろそろみんな判ってきてるんだし…。って事で、今週も1回を多少ややこしくしましたが、7回途中2失点は十分な内容でしょう。ただ、監督が我慢弱いので、6回7回位にピンチが来ると先発をすぐに変えてしまい、経験を積むチャンスを摘まれてしまうのが…。あっ!だからコバフトは1回に自主的にピンチを…?
一方の打線は、4番目の村田がタイムリーを打つ珍事が…。前日の併殺マシーンはどこへ?しかも、その後もベイスターズ打線に連打が生まれると言う珍事まで生まれる連鎖反応が発生し、一挙4得点で逆転!やれば出来るじゃん!いつもなら、追い付いたところで終わっちゃって、最後に千切られちゃうのにねぇ。
極め付けの珍事は下の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/ebc14389627e8851652211837dd64055.jpg)
いつ以来の盗塁?で、相手のエラーを誘い、ヒット1本で1点をもぎ取る事に成功。こんなゲーム運びが出来るなんて…。ホントは、7回8回も得点のチャンスがありましたが…。特に7回は、満塁で啓二朗に代打おっさんと言う、またも若手の経験を摘む采配。ハーパー、スレッジが帰国し、若手中心のスタメンでゲームをスタートして、ダメ押しの点数を入れようかという場面を、老い先短いおっさんに経験させて何になるんだ?という事で、私は応援放棄に至り、売店にたこ焼きを買いに行き こんな記事 になった訳です。
で、最後は山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/78/5ea67d4e4caa22d0b6b51af1691f17da.jpg)
前日が前日だったので、ライトスタンドでは山口登場時に、星覇会の『Let's go 山口』コールが10回足りないと要求されるほど、ファンから信頼の無くなってしまった山口ですが、今回も信頼回復につながる程の活躍ではなかったですが、とりあえず勝利!
という事で、ファイナルスコアとヒーローの2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/a5f4a812f97a8e3f557e19eb4a74bad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/e17fa78aa4c616b91200a256e85ac722.jpg)
コバフトが、右中間スタンドの方まで来てくれなのよ…、先週も今週も。
勝ったんですが話をややこしくする采配だなぁ~と…。この日は、ブランドン マンがワンポイントで使われるとかね。まぁ、敵を欺くにはまず味方からって言うんですがね…。