そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

順当

2015-10-31 21:33:00 | 野球
どうも!野球シーズンが終わっても横浜スタジアムの人。森です。



頂き物の画像ですが…。
あっという間に日本シリーズ終わりましたね。
4勝1敗でソフトバンクホークスが日本一に成りました。


外様として眺めた日本シリーズは、トリプルスリー対決という意味では、3打席連発を放ったスワローズ山田の方が目立ったとは思うのです。

でも、あの日の山田以外、スワローズのクリーンアップが沈黙。ハタケが撃ったのは、すでにゲームが決まった後で…。
一方のホークスは、デホと松田が柳田の分を取り返す活躍。
これは、クリーンアップが仕事したらスワローズが勝った3戦目で証明されている気がします。

このクリーンアップの活躍の差と、もうひとつがイニングの先頭バッターの出塁率の差。
こっちは、私が眺めていた印象でもはなしになりますが、ホークス打線は…、と言うかスワローズ投手陣は、簡単に先頭バッターを出してしまう。それがあっという間にピンチになり、スワローズ投手陣の球数が増え、結果的に踏ん張りきれなくなった要因かな?と。

更には、クリーンアップの活躍っプリの違いによる打線の巡りの悪さで、チャンスにピッチャーに打順が回るスワローズと、ピッチャーでイニングが終わるホークス。お陰で、ガンガン代打とリリーフを突っ込む羽目になるスワローズと、先発が貯金を作ってくるホークスの違いになり、初物に弱いスワローズにフレッシュなピッチャーをぶつけられるホークスが、更に好循環を手に入れた。

ってな訳で、ホークスが日本一に成ったんでしょうね。
ホークスが強い! だけで終わらせてしまうと、この先3~4年はホークスの天下に成ってしまうんで、なんとかポジティブに考えてみたんだけど、ホークスが野球のセオリーをそのまま実行できて、スワローズにはそれをやらせなかった。
つまり、それが強いって事なんだよなぁ~。









因みに、先週金曜日の整体の予約、仕事が延びて行けなかったんで、電話で予約の変更をお願いしたら…
「森さん、まさか福岡?」
って…。

どんなに野球好きでも、遠征してまで縁も所縁もないゲームを観に行く元気は無いですよ。

整体にて、スポーツ全般何でも好きだと思われている森でした。

コミュニケーション不足

2015-10-27 23:55:00 | 文句!!
どうも!会社のトイレから月を見てたら、確かにウサギに見えなくもない気がしてきた…。森です。


さて、先日親分を変えた新人くん。1日からの異動が決まりました。

うちの事業所の所長が、『お前らのところ、ちゃんとやってるのか?もっとコミュニケーションを取ってくれ!』ってクレームが来て、「斯々然々で色々とやってるけど、なかなか結果に繋がってません。こんな理由でコミュニケーションが不十分だった事もあるでしょう。でも、親分も変えたしまだまだ諦めませんぜ!」と現状報告をしたんです。
すると、『あっちの部署で人を欲しがっている。』と言い始め、『フライングで話つけちゃった。ごめんね!』って。

うちの所長、全部思い付きで動く。更に、物事を都合良く結びつけて、勝手な解釈で話を進めたがる。
所長から展開された話では、『本人も異動を快諾してくれた。』って事に成っているが、本人からは「病気の事は心配ではあるが、異動したいなんて事はない。」と言っていて、“病気が心配”が独り歩きしたみたい。

でも、こっちは結果が出てなかろうが、まだ半年だしハンディを前提に本人ともうちょっとやり方を改善しようってしてるところ。

更に、本人の業務中の様子を確認するでもなく、ハンディを知りながら採用して、ハンディを知りながらうちに配属して、ハンディを理由に異動になる。
誰と誰のコミュニケーションが足りてないんだっけ?


自分に言い聞かせる

2015-10-19 23:56:00 | 野球
どうも!『十人十色』を身をもって実感している。森です。


横浜DeNAベイスターズは、アレックス・ラミレス氏の監督就任を決定いたしましたので、お知らせします。
公式サイトより



と言うことで、中畑清の後任にアレックス ラミレスが決まりました。

今までの報道で、色々な人の名前が上がってました。
ただし、キヨシの路線を継承するとなると、ある程度絞られてくる状況で、進藤達哉の昇格だと勝手に思ってました。
そして、ラミちゃんの名前が一番のデコイだと思ってたんですけどねぇ。

現在のベイスターズの課題は、守備力と投手力の2点。
その2点から一番縁遠いのがラミちゃんで、しかもラミちゃんの野球感みたいなものも良くわからない。
それに対して、進藤ならば継続性は保たれる訳で、フロントが提示していた条件を満たすと思ったんだけどなぁ。


幸いなことにベイスターズはGM制で、監督に人事権は無いので、片寄った人選でチームがゴチャゴチャに成ることもなく、守備コーチと投手コーチを選ぶことができます。
つまり、課題はここに配置されたコーチが解決する事で、ラミちゃんに期待されているのは指導力ではなく勝負勘だと言うことかな?


前任のキヨシは、就任前に想像していたよりもずぅ~っと良い監督だった。…って言うか、チームが酷かったから、圧倒的最下位を争える最下位にしただけでも偉かった。
ただし、争える状況になったら、今まで見えなかった采配の部分で、このままではダメなことも見えてきた。
そういう意味では、勘だけでなく熱心に相手を研究すると言われているラミちゃんが選ばれたのは…自然なことなのかな?


因みに、ベイスターズのGMは高田繁。
この人、GMとしては有能でファイターズが強くなる過程でGMをしていて、ベイスターズでもそこそこ良い仕事をしていると思っているんで、今回も上手く行くことを祈ろう。


持つ者は持つ者同士で別の問題が有る。

2015-10-18 23:41:47 | フットボール
どうも!あんなに甘い球を投げ続けた杉浦が打たれなかったのはどういう事だ?CSに関係のないベイスターズファン、森です。



さて、アメリカンフットボールXリーグも1stステージが今日で終了。

今日の3試合が終わって、上位リーグの組み合わせはこのように成りました

XリーグのオフィシャルサイトのTOPページには、それぞれの地区の勝敗表が表示されてますが、今年は3位と4位の差が広がってしまったかな?と思うんです。
その差が、持つ者と持たざる者の差だった気がします。

4年前に、ビッグブルーがQBケビンを輸入して以来、Xリーグのパワーバランスが変わり始め、あぁ、ファイニーズのフナキは何時からだったか忘れましたが、去年はフロンティアーズにキャメロン。今年はシルバースターにミルズ、ライズにアンダーソンって言うアメリカ人QBが輸入されました。役に立った人、役に立たなかった人それぞれだと思いますが・・・。
これが、みんな今までも上位に居たチームで、『打倒ガルズ!』って頑張ったおかげで、上位に居たチームがより強くなって、下位のチームが置いてけぼりに成ってしまった。

ただ、QBを輸入してきたからいきなりトップに立てるかと言うと、そこは強いチーム同士はそれなりに対処してしまうようで、ケビンは来日3年目の去年初めてJAPAN X BOWLに進出。
ミルズは、来日初年度のケビンを見ているかのように、独り相撲でビッグブルーに敗れてました。
アンダーソンは・・・相変わらずライズのフットボールのままだった気がします。

もちろん、ゲームはQBだけでやっている訳ではなく、ビッグブルーの決勝進出には、ケビン以外の補強や成長が有る訳ですが・・・。もしかすると、輸入されたQBと周りのコンビネーションがしっくりくるまでに相当時間がかかるのかもしれません。日本人のフットボールIQが追い付いていないだけなのかもしれないけれども・・・。
って事は、2~3年後のXリーグはめちゃめちゃ楽しそうって事で良いんですかね?


あれやこれや考えるフットボールって難しい競技ですね。






そんな中、会社の後輩がフットボールにハマりつつある様で、事有る毎にあれはどういう事だ?と質問攻めにあいます。

R.I.P.

2015-10-16 19:19:00 | インポート
盛田幸妃が亡くなった。


イロイロな所で思い出が語られるだろうけど、この人の解説を初めて聴いたとき、メチャメチャ好い人なんだろうなぁ~って思った記憶がある。

もう、20年も前にベイスターズが強くなっていく過程で頑張ってくれた人。
優勝する前にトレードでバファローズに移籍して、病気して、復活してからオールスターに選ばれて、バファローズで優勝できた時は嬉しかったもんねぇ。日本シリーズでは、スワローズに完敗してたけど…。


お疲れ様でした。