どうも!既に午前中の記憶が曖昧な森です。
Xリーグ X2交流戦 クラブウォリアーズ vs ハリケーンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/66505cc58d927992f83e69c85724698f.jpg)
ハリケーンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/f8fe82ddfbf54e3b183cb1bcfa82e080.jpg)
ウォリアーズ
X2を観たことが無い森は、今年X2に降格となったハリケーンズがどんなゲームをするかが興味の的でした。
で…、これは…、相手のレベルが違うからか?それとも、死ぬほど練習したのか?ハリケーンズオフェンスにパッシングアタックって言葉が存在したなんて…。
4Q残り22秒ボールon50yからの逆転ドライブは、スタンドは諦めムードだったんです。だっていつものハリケーンズオフェンスには、時間が無さすぎだったんで…。ところが、今日のハリケーンズにはディープゾーンへパスが有り、残り13秒で1st&ゴールを獲得。そして・・・
逆転TDパス 鳥肌立ったもんなぁ~。そう言えば、先制TDも40y位のパスだったなぁ~なんて、今頃思い出してますが、とにかくパスが出た事が一番の変化点であり、一番の収穫だったと思います。
逆に、もっと頑張れって言うのは、4Q残り6分位からのドライブがパス失敗で時間を消費できずに終わった事。
あとは、ディフェンスが・・・。DEのラッシュがウォリアーズQBにあっさりかわされるシーンを何度見た事か・・・。さらに、TEへのパスが止まらなかったなぁ~。
ウォリアーズについては・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/41c5d5bd9a279f94bc6b7e835c67a471.jpg)
なんでスポッター席が空席なの?
しかし、良いゲームでした。問題は、ハリケーンズが良いゲームをしていてよいのか・・・?って事でしょうか?
今回よりメンバーが入れ替わったキッズチアですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/5b08d18bacd5c5cf1c7b3aa13f6c66cd.jpg)
誰ひとり笑顔が無く楽しそうでもなかった。これ、致命傷だなぁ~
私は誰のお父さんでもないですし、コーチでもないんですがね・・・。