どうも!カープにはマジックが付くし、ベイスターズはタイガースに迫られるし・・・。熱く立ち上がれ!!森です。
さて、今日からはちょくちょく画像をアップしていた出雲旅行記をつらつらと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/63/ebf5987da26483b89bf428872f442101.jpg)
と言う事で、久々に飛行機に乗り西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/74e6e70aa4b1c01e3b2022759896c80b.jpg)
残念ながら、富士山は顔を出してくれなかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/51d7dfa8e7393987273eca96548255d1.jpg)
無事に私の人生5番目の空港、出雲空港に着陸。
ここは、誘導路がなく滑走路の終わりにあるターニングパッドでUターン。良く判らないけどワクワクした。
空港からはバスで松江へ。
宣伝じゃないですけど、出雲には
パーフェクトチケットと言う、JR以外の電車バスに3日間乗り放題で3000円と言うチケットがありまして、空港で買える。松江も出雲もバスが頻繁に走っているので、ホントに便利でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/9400ee07b9abc54dc541b54409fb4a88.jpg)
松江駅からは、
こんなバスに乗って国宝松江城へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/586f8a70266ad8cd7ba15668c44f24f5.jpg)
松江城の石垣ですけど、増築しているように見えませんか?
松江城は、復元されたお城ではなく、当時の建物がそのまま残っているんですが、1611年に完成した割には、窓も少ないし、井戸が天守閣の中にあったりと、戦うための城だなぁ~って思って眺めてました。窓が少ないおかげで中は干からびるんじゃないかと思うくらい熱かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/a98688e8c36930eac97d7bc65c24c476.jpg)
向かい側の
歴史館にあったLEGO。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/ef0e9ae33ca8f194ccc88e53229d50c3.jpg)
この歴史館で食べた和菓子は美味しかったんだけど、抹茶が失敗作だったなぁ~。
松江は、コンビニよりも和菓子屋さんの数が多いお菓子の町なんだそうです。
この後、歩いて
武家屋敷へ。
持ち歩いていた傘の内側で雨が降り始めるくらいの土砂降りに見舞われ、武家屋敷で雨宿り。
カメラを取り出すのも嫌になり、しばらく画像がありません。
因みに、武家屋敷は・・・松江だからって特別な事はなかったような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/527a6b9f92472b8c4479791ee3aaf804.jpg)
雨宿りで入ったソバ屋。
続いて、並びの
小泉八雲記念館。ここは撮影禁止だったかな。
小泉八雲から学んだのは、色々な事に興味を持つことは、いろいろと楽しいことを発見できるチャンスが増えるって事だよな~って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/2dff49151d136330b630081152be7b7e.jpg)
そのお隣の、
小泉八雲旧居。
この方、ホントに日本を気に入ったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/aa/72178112043d3cd03d9a4d43d3419279.jpg)
バスで移動して、
堀川遊覧船。
この日は、この大雨の影響で水位が高くなってしまった結果、くぐれない橋があって半周コース。
それでも、有名な屋根をたたむデモンストレーションはやってくれるのね。
ここで売ってたビアへるんのEX001、美味かったなぁ~。一緒に頼んだピルスが不味かった訳じゃないが、美味しいエグさが良かったね。
またまたバスに乗って、
月照寺。
松江城城主、松平家代々のお墓が並んでまして、それぞれのお墓の前にある門についてる紋が違うところが不思議と言えば不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/e8cad082b8131e3bf031452b9c15c611.jpg)
でも、ときめいちゃったのは、この建物越しのお庭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/3cb6b3413e9cd93bf0c9f9ae1ce9e70e.jpg)
建物の中からのお庭ですけど、抹茶をいただきながら眺めることができます。
因みに、このお寺の方でベイスターズファンがいらっしゃいました。お互いに励ましあいました。
この日の最後は・・・宍道湖の夕日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/29c975968d6731affd193f4510b2ac43.jpg)
はい、残念でした。
以上で1日目終了。