そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

おかわり

2016-01-29 23:53:00 | 他愛もない事
どうも!いろいろと衝撃的な事が続いている…。森です。



3年前に買った『4522敗の記憶』。
ホエールズ・ベイスターズの割りとライトなファンである私には、余りにも悲しくて、余りにも寂しくて、余りにも馬鹿馬鹿しくて、余りにも面白くてあっという間に読み終えたし、何度も読み直した訳です。

それが、文庫本になって再登場。しかも、3年前の値段より大幅に安い。
それ自体はどうでも良いんだけど、2013年に出たときは、2012シーズンまでのホエールズ・ベイスターズの通算敗戦数が4522だった訳です。

あれから3年経ちました。
私も3個歳をとりました。
ベイスターズは、あれからの3年間で新たに234個の敗戦を積み重ねました。
その結果…

文庫本には、『234敗の追記』と言うおまけが付いていたので、飲み屋で1杯余計に飲んだと思えば良いか♪となり…、今に至る。







因みに、お供は、久々のロングロウ♪
大人の読書。
ロングロウのレッドって、身体の中から帰ってくる香りの中に、ピートが控えめなんだよね。


ボールパーク

2016-01-25 22:20:52 | 野球
どうも!帰宅時の中央線でスーパーボウルの対戦カードを知ると言う不幸・・・。森です。それでも、ペイトリオッツ@デンバーを一所懸命観戦しております。



さて、横浜DeNAベイスターズによる横浜スタジアムの買収が成功し、夢の横浜スタジアムのイラストが公開されました。


リンク先の画を見てもらうのが先だと思いますが、「想像を絶する」という言葉を使うのが正しい場面ってそうそう無いと思ってましたが、このイラストは想像を絶すると言って良いと思います。
外野スタンドが無くなっていて、ライト側は日本大通りへ一直線!レフト側はカムデンヤーズの様にレンガ造りの建物が・・・。バックスクリーンもレンガ造りになってますね。両翼のポールは船のマストっぽいデザイン。外野スタンドが無くなった分、内野席が照明塔の直下まで増設されています。
マストみたいなポールでは、フェアーかファールかの判定が難しいでしょうから、このイラストが100%実現することはないでしょう。ただし、アメリカのボールパークで流行っている新古典主義の影響を多分に受けてますよね。

私が球場巡礼した訳ではなく、ネットで調べた限りですが・・・、新古典主義を流行させた POPULOUS という設計事務所のデザインは、どう言う訳だかフィールドを非対称にしたがるという癖があり、非対称ではないとボールパークではない位の勢いを生んでおります。地形的な問題などで仕方のない場合を除いて非対称にするメリットが解らないので・・・。ただ、POPULOUSデザインのボールパークは、スタンドを非対称にするなどで街のランドマークをスタジアムの景観の中に入れ込むのがうまい印象があります。
そんな新古典主義の影響をまともに受けて出来上がったのが、Mazdaスタジアムですね。ここは、敷地の関係でフィールドやスタンドが非対称になっていて、スタンドからは新幹線が観える。ホントは、お城とかが見えるともっとカッコいいのかも知れませんが・・・。

で、夢の横浜スタジアムでは、日本大通りが・・・って事なんでしょうが、ランドマークやみなとみらいの観覧車が観えるようになっている方が・・・、ホントはベイブリッジが見える方がヨコハマっぽいんじゃないかな?そして、フェンスは赤レンガだろ!って思うんだけどなぁ~。


因みに、現在の横浜スタジアムですが、私は大好きです。
世間では、座席が狭いとか、スタンドが急こう配で危ないと言い張るんですが、おかげでどこから見てもフィールドが近く、目の前の人が視界を遮ることが少ないという売りがあります。Mazdaスタジアムはファールゾーンが狭いので、勾配がなだらかでも良いのですが、東京ドームは・・・。