goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

出オチ!

2012-10-19 23:47:00 | 他愛もない事
どうも!勝子さん、がんばれー!!森です。10時寝るって書いてあったからこちらで…。そもそも、がんばっている人にがんばれーって言うのは、私の主義に反するんですが、そんなニュアンスだってことで…。


さて、今日は久々に楽しい飲み会♪
気の合う仲間と、ただただ下らない話を…。そういう下らない付き合いが最近減っちゃってねぇ。

一応、紆余曲折が有りながらも長く仕事しているので、下にそこそこ人が居るのよ。
すると、気を使う場面も有るわけで…。
『お前が気を使うなんて、初めてきいたぞ!』ってクレームは受け付けません!

まぁたまには、良いよね?利害の無い人とのだらだら飲み。

とりあえず、気持ちよく酔っているので、もう一杯やっていきま~す。
おやすみ



ヤバい!トイレが近すぎて、電車がなかなか進まない…。終電で足りるか?

恐るべし・・・母上

2012-10-18 23:07:44 | 他愛もない事
どうも!昨日のCS、副音声で石井琢朗が「空調」って・・・。あぁ~あ。森です。



さて、仏壇が決まったのは良いものの、

置く場所がない・・・。

と言う事で、本棚を買い替える事に成ったんです。その上に仏壇が置けるように・・・。
なので、家の中でちょっと模様替え。


で、本棚から本を取り出したんですけれども、
この本棚のどこにしまってあったんだ?って位の本が出てきまして、途方に暮れております。ここ数日を乗り切るのはもちろん、新しい本棚にこいつらは収まってくれるんでしょうか?

うちの母上の、物持ちの良さ と 収納上手 っプリには定評が有りまして、その昔の引っ越しの際に、引っ越し業者の見積もりを完全に狂わせて、トラックに2往復させると言う記録の持ち主ですが、まだまだ実力は衰えていなかった・・・。

さて、森家の生活が平常に戻るのは何時に成るんでしょうねぇ?





鈴鹿土産

2012-10-16 23:08:00 | 他愛もない事
どうも!先々週末、私の周りで3人の方が別々にF1観戦へ行っていたそうで…。森です。因みに、決勝日の観客が10万3千人ですから、確率は・・・。


そんな方から頂いたお土産が・・・

赤福

甘党党首を自任する私の大好物で有ります。しかし、皆さんご存じの通り、赤福には大きな問題が有るんです!

それは、製造日を含めて2日と賞味期限が非常に短い!

過去には、賞味期限改ざんって言うニュースが流れた事が有る位ですが、お土産として買って来て頂くには大きな致命傷ですよねぇ~。私の場合も賞味期限は、頂いた当日。さすがに、母上と分けたとしても1日で4個も食べるのは・・・。

でも、これは賞味期限。消費期限じゃありません!
よって、2日に分けておいしく頂きました。賞味期限切れ翌日くらいであれば、多少パサパサに成ったかなぁ?位で何とかなるもんです。

せっかくのお土産ですからねぇ~。


外様の感想

2012-10-15 23:03:14 | 野球
どうも!西武ドームのゲームが終わった瞬間に、チャンネルをナゴヤドームに切り替えたら、ブランコが逆転満塁ホームラン!なんて忙しい・・・。森です。


さて、本日のゲームの結果、パ・リーグはホークスが、セ・リーグはドラゴンズが、ファイナルステージへの進出を決定しました。

ライオンズが負けたのは、半分予想通りだったんですが、スワローズがねぇ・・・。


スワローズの小川監督は、去年から追い込まれるとなんか余計なことして自滅しますねぇ~。

今回の場合、初戦の先発が石川だった事。更に、2番手に先発ローテに入っていたロマンを投入。もう、どうしたいんだろ?だってだって、1stステージは3試合だから良くっても、ファイナルステージは4個勝たないといけない7連戦ですよ!どうしてロマンがここで投げなきゃならん?

昨日の先発は館山。これは順当と言うか、2戦目なのか?2番手押本を挟んで3番手がこれまた先発ローテの赤川。最後は、バーネットが2イニング投げて完封リレー。この日は上手く行ったよね~。

そして今日は、先発村中。まぁ、そんなもんだろ。2番手押本の後に連投の赤川を7回に投入。そして、8回まで引っ張った。先発ローテのピッチャーに連投を強いるのもどうかと思ったんだけど・・・。で、8回1死2塁で4番手山本哲哉を投入。まともなセットアッパーが1点勝負の緊迫した場面でCS初登板!シーズン後半の山本哲は良かったんで、もっと積極的に使って良かったと思う、ってか使わなきゃいけなかった。数年前の楽天イーグルスが1stステージを岩隈、田中の完投で勝ちぬいちゃって、ファイナルステージで初めて使った中継ぎ抑えがサッパリ機能しなかった事が有りましたよねぇ?今日の山本哲は、まさにそれだったと思います。で、サッパリストライクが入らずバーネット交代。バーネットもストライクが入らず・・・。


ドラゴンズとスワローズだったら、スワローズの方がジャイアンツに対して権利が有ったと思うんだけどなぁ~。


ストーブリーグ

2012-10-14 21:53:00 | 野球
どうも!久々にちょっとだけダラダラ過ごしてました。森です。


ベイスターズが福留を捕るとかニュースに成ってます。
福留孝介がヘナチョコだと言う気はありませんが、福留に何処を守らせ、どこを打たせるのか?
ラミレスの守備だけでも頭が痛いのに、反対側にもおじいちゃんを配置するとなると、センター荒波の守備範囲がますます拡大する事に・・・。

なんでも捕れるから捕る!じゃなくて、どうやって勝てるチームに育てるか?を示しながら補強をしてほしい物でございます。
だって、福留に数年後なんて期待は無いでしょ?お爺ちゃんなんだから・・・。