「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

2024 札幌切り絵の会作品展

2024-06-10 18:36:58 | 趣味切り絵
 moritobitoの所属する「札幌切り絵の会」(8名・23作品)の作品展が、6月11日~16日までの間、札幌資料館2階の「キャラリー5と6」で開催です。

         

 私達、札幌切り絵の会は会員同士が定期的に集まることはなく、それぞれの作品は各人が自宅で作製し展示会に持ち込むことから、全体の作品がバライテイーに飛んだ見新しい展示となっています。
 展示準備終了後には、製作者の作品絵の思い入れや、製作過程の工夫などをデスカッションです・・・皆、切り絵熱が暑いよ

         

それでは会員の代表出品作品を紹介します。
大沼さんの代表作「歌会始2024」と多彩な色彩が見事間「春光」

         

名児耶さんは、優しいタッチの「はなとようせい」に小さな□を真面目に切り抜いた「まんだら」

         

代表の大久保さんは世界各地での戦争反対をテーマに、ウクライナが目に浮かぶ「再会」と平和の使者の鳩が今にも飛び立つ瞬間の「今だ」鳩時計の裏側を表現

          

若月さんは立体切り絵に挑戦「花時計」と神に平和を願う「七福神」

         

八角屋さん、ベジタブルをテーマに独特の切り味を出している「野菜」「庭いじり」

         

ちゃんぽんさん、大好きな猫をモチーフに世界の名画を表現した「世界の名画」2点を

         

雪の音さん、大好きなニワトリの夫婦愛「番い」に今はやりの「ナイトカフェ」

         

最後はmoritobito、光源氏をテーマーにしている大河テレビドラマうを意識して「紫の雅」と蝶の舞を「万華鏡」に

         

 その他にシリーズとして昨年から取り組んでいる、切り絵富嶽三十六景の「山下白雨」「神奈川沖浪裏」「深川万年橋下」

         



以上会員の代表作品を紹介しました。
近郊の方は是非とも、資料館に足を運ばれてご覧になってください・・・会場でmoritobitoがお待ちしていますよ







辰年の「切り絵」事始め

2024-01-29 09:42:12 | 趣味切り絵
 2024年辰年、moritobito主宰の「切り絵教室」が開催され、楽しい時間を過ごしましたよ。
 1月10日(土)午前中は、野幌公民館2階工芸室で聚楽学園同好会「日本文化を楽しむ会」切り絵サークルの切りはじめで、正月気分がまだ漂う中12名が参加し課題の「鶴」の作成に励みました。
 年初めの課題は、1月と2月の2回で作品を完成させる工程で、今月は原画を白黒で切り抜き、来月に色を入れて完成となりますよ・・・皆がんばって

                 

 1月26日(金)午前中は、地域のしらかば自治会「はがき絵」サークルの切り絵教室で、6名が参加して鉄南地区センター会議室で課題の「寒中見舞い」を見事に完成させたいました。

         

 なかなか見事の出来栄えです・・・moritobitoは大満足
 そんな訳でmoritobitoの切り絵は、今年も「札幌切り絵の会」資料館展示会を中心に「野幌公民館ギャラリー展示」や「野幌公民館廊下ギャラリー展示」などが予定されています。

2024切り絵年賀完成

2023-12-17 10:39:41 | 趣味切り絵
 moritobitoは2015年の干支「羊」から、切り絵の上達を目的として干支をモチーフにした切り絵年賀状を作成していますが、年々枚数も増え今年は120枚以上を作成、今日ようやく完成しましたよ。
 年賀状作成には約2カ月ぐらいかけ、暇を見つけては毎日コッコッと地道に、受け取って頂ける皆様のお顔を思いながら、心ワクワクして作成しています。
 そんな年賀状作りですが、今年も10月末から試行錯誤しながら原画を作り、試作切りを何度かしたのち「みどり子さん」のOKを頂き、ようやく干支年賀を完成させました。

         

 このほかにも,小学生の孫と以前切り絵の原画を書いてくれて仲良くなった、可愛い女友達(小学生)にも



 数少ない姪っ子や、恐竜大好きな甥っ子にも



 moritobitoが楽しんでいる、町内の切り絵仲間「絵手紙」の皆さんと、聚楽学園同好会「日本の文化を楽しむ会」切り絵サークルでの、今月22日(金)の課題も干支年賀作成を予定しています。



 そんな訳で、切り絵活動などで知り合えた皆様とのご縁を大切に、刺激のある楽しい人生を送れていることに感謝したこの1年でした、来年も今年以上に驚きや感動を求めて生活したいものです。

メトロギャラリー切り絵展示

2023-12-06 16:48:15 | 趣味切り絵
 moritobito所属の「札幌切り絵の会」では、今日12月6日から来年1月17日の長期間に渡り、札幌市営地下鉄新札幌駅コンコースに設置されている「メトロギャラリー」で、今年最後の展示会を開催中です。

         

 会員8名が9作品を展示中です。

         

 今回は展示数に限りがあることから、親しみのある優しい作品の展示となっていますよ・・・展示後は久し振りのお茶会で「ワイワイガヤガヤ」来年の資料館展示に向け、作品製作意欲を醸成です。

 

初めての切り絵廊下展

2023-11-28 11:04:19 | 趣味切り絵
 moritobitoが世話人となっている、生涯学習江別市聚楽学園同好会「日本文化を楽しむ会」切り絵サークル、初めての廊下展を野幌公民館で12月3日(日)まで開催中です。

         

 この廊下展には、切り絵サークル12名の合同作品を6点・・・3年前から年2作品ペースで作りました

         



 次は自由発想で作り上げた、個人作品23点・・・白黒やカラー作品もあり、それぞれの味わいは最高です

          

         

         

         

 今回は初めてのことでいろいろな問題もありましたが、皆さん予想どうりに「ワイワイ」「ガヤガヤ」「あでもない」「こうでもない」と言いながら、しっかり展示でき大満足でした。
 観覧された皆さんも、この私たちの楽しい気持ちを十分に感じ取っていただけたら、最高に幸せに思います。