「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

毎月第4金曜日は「切り絵の日」

2023-07-28 17:13:18 | 趣味切り絵

 毎月の第4金曜日はmoritobito切り絵三昧の日、午前中は鉄南地区センター会議室で、しらかば自治会「はがき絵」の皆さんと、午後は野幌公民館工芸室で生涯学習の聚楽学園「日本の文化を楽しむ会・切り絵サークル」の皆さんと、ワイワイガヤガヤと切り絵を楽しんでいます。
 
 午前中の「はがき絵」では7名ほどが、この異常な暑さにも負けずせっせせっせとmoritobitoが提示した課題を切っていますよ。
今月は会員のみんなの要望で「風鈴柄の暑中見舞い」に挑戦です・・・この教室は毎回、美味しいコーヒーとお茶菓子が付いています(嬉しい~)

         

 皆さん真面目で、先月の宿題も自分の個性を生かした作品に仕上げて提出・・・皆で出来栄えを確認よ



 午後からは「日本文化を楽しむ会」の切り絵サークルで「海の暑中見舞い」を作成しました・・・今日は猛暑で参加者が

         

 そんな訳で、第4金曜日は楽しい「切り絵三昧」の日となっています・・・皆さんと楽しく切ることが出来る、充実した一日です
追伸~ちなみに8月1日(火)~6日(日)まで、野幌公民館ギャラリーで「江別路上観察会」の写真展とコラボした、聚楽学園切り絵サークル&moritobitの切り絵作品展を開催します・・・ぜひご観覧ください








「2023切り絵作品展」

2023-07-19 15:29:17 | 趣味切り絵

 夏到来を感じられるこの時期は、moritobitoの所属する「札幌切り絵の会」(会員8名)の札幌市資料館での作品展が、今日(7月19日)から23日までの予定で開催です。
 ぜひ、関心のある方やどんなものか見てみたいと思ったら、札幌散策がてら中央区大通西13丁目「札幌市資料館」にお立ち寄りください。

         

 今回は会員8名と1団体の24作品を展示で、それぞれの主要な作品を解説を付け紹介します。
最初は大久保代表「アリスを聴きながら」で走行中の車の進行方向はこれからの未来、バックミラーに写る景色は自分の過去になぞらえて、自分を見つめなおす作品。



 若月さんの「6瓢」は、古来の言い伝えでコロナ禍の終息と無病を願う作品



 大沼さんの「歌会始2023」は、歌会始で披露された皇族の歌を、独特の続き文字で表現した芸術せいが、際立つ作品となっています。



 ちゃんぽんさんは「よいこのネコ科図鑑」で、愛敬たっぷりにトラ・ヒョウ・チター等ネコ科のはんてん模様の違いを表現。



 八角屋さんは「たまごの素」と題し、今年問題となった鳥インフルエンザで希少となつた、卵とスカスカの鶏舎を表現。



 名児耶さんは「~ものがたりのはじまり~」で、ご自身が考える童話集の表紙を想像したそうです。



 今年新会員となった雪の音さんのは「急襲」と題し、襲うフクロではなく襲われるネズミの気持ちを表題に。



 moritobitoの主宰する「聚楽学園切り絵サークル」からは「天井画」「祝い飾り」の2点で、平均年齢75歳を超えた切り絵愛好者が「目がしょぼしょぼ」「指がいたくなった」「うまく切れない」などと言いながらも、皆さんが楽しく悩みながら作り上げた作品ですよ。

         

 最後はmoritobito作品、富嶽三十六景「凱風快晴」「秋麗(あきうらら)」「もくもく妖精」の3点で、来年から挑戦する富嶽三十六景シリーズを切り絵で、秋麗は平等院の紅葉を、大人気のシマエナガを可愛く切りました。

         



 そんな訳で、切り絵を通じて色々な人たちとの、交わりを楽しんでいます。


 
 

7月パンは「リュスティック」

2023-07-15 09:25:07 | 楽しいパン教室

 北国もようやく夏らしい気候となって来た7月は「リュスティック(素朴風)」パンでした。
 このパンは爺ちゃん生徒が喜ぶ、枝豆・玉ねぎ・マヨ味のバランスがちょうどよい、それは、それは、超美味しいパンでしたよ。



 今日の具材はチーズ・胡椒・マヨ・玉ねぎ・ハム・そして、moritobito的にメインの枝豆だよ~・・・仕込み水の代わりに、オリーブオイル大匙1杯



 一次発酵が終ると、30㎝×30㎝の板状に延ばし平行に4等分するイメージを、その下から2番目に具材の3分の1を乗せ下から巻き上げ



 更に、その上にまた具材3分の1を乗せ、今度は上からかぶせ、またその上に残りの具材をのせ、生地で包み成形は完成

          

 最後はセンスが問われる8カット、おおらかな性格?のmoritobitoは7カットとなりました((笑))・・・具材が中からボロボロと、気にしちゃダメ



 2次発酵が終ると、マヨと胡椒で「みどり子さん」の気に入るお味に・・・焼き具合を見ながら12分190℃で、最後の数分は210℃に温度を上げ焼き色を調整

         

 ここで特別編、今日は菜々子先生の指示でまかないデザートほ爺ちゃん生徒が、白玉作りに挑戦・・・砂糖・白玉粉・豆腐を混ぜ込み、大きさバラバラの白玉に、茹でた後は冷水に

         
あん
 何とか出来上がり、トッピングのシロップと果物・あんを添え、完成です・・・お味は絶品、豆腐の味最高

         

 追伸~菜々子先生はオホーツク100㌔マラソンを6時間超で完走、yorokinokoさんは九州・韓国(チュジュ島)クルーズ、moritobitoは恒例の日の出公園キャンプ場3泊4日でのお土産を・・・皆活動的だネ、楽しいパン教室でした






 

         


 

キャンプ行ってきましたァ~

2023-07-11 10:22:37 | キャンプ

 moritobito&みどり子さんは、昔からキャンプが好きでちょいちょい暇を見つけては年1回程ですが、色々なキャンプ場に出かけていました、十数年前からは上富良野「日の出公園キャンプ場」限定で7月に出かけキャンプを十二分に楽しんでおり、今年も二人で7月7日から10日までの3泊4日のキャンプに行ってきましたァ~
 このキャンプは3年前のコロナウイルスが問題となった時も出かける予定でしたが、持病持のS先輩夫婦から連れて行ってとの事でキャンプ場のコテージを借り2泊3日を楽しんみ、翌年は予定通りみどり子さんと二人で出かけていきましたが、コロナ禍の中キャンプ場はガラガラ状態でした・・・年ですね、実はmoritobitoがキャンプ中「帯状疱疹」になり、帰宅後は病院通い((笑))
 そして、昨年は出発の前日に、みどり子さんが右足靭帯を切り秋には手術するなどで中止、今年はコロナも少し落ち着きみどり子さんの足も全快状態で出かけることが出来ましたよ。

         

このキャンプにはmoritobitoルールがあり、最初の立ちよりは中富良野スキー場のラベンダー畑・・・北の国からのテーマ曲が流れるリフトで頂上からの富良野盆地を堪能すること
次は、定番の「富田ファーム」でのラベンダー・・・ラベンダーの香りを楽しみながら、パン教室へのお土産を

          

 金曜日のキャンプ場はスカスカ、でも土曜日は満杯状態で予約がなければ入場できません

          

 夜は「日の出公園ラベンダー畑」に紫色のレーザー光線による幻想的な演出があり、夜遅くまで観光客であふれていました・・・写真撮りましたが、こんなものではありません

         

 3日目は美瑛・十勝岳方面に、びえいでは大人気の「エビ丼」を食べに、でもお店は臨時休業(残念)、天気が良く十勝岳がはっきり十勝岳スカイラインで「白金根温泉・ヒバの湯」でまったり最高・・・登山客が多くて車が路上まで

          

 またまた恒例行事が、それは必ず「オジギソウ」を「菅野ファーム」で購入すること・・・しかし可愛くて不思議ですネ

          

 最後に、百円ショップ恐るべしです。
 それはたまたま訪れたお店で、パン教室のyorokinokoさんと会い、「ファイヤースタータ」を紹介され購入、早速今回のキャンプで火起こしで実践したところ、最高の使い勝手で百円ショップ恐るべしを実感・・・この商品はマグネシウム棒のコーティングをスクレーバーで削り着火させるもので、BSテレビ番組の「ひろしのボッチキャンプ」で使っているのをうらやましく見ていました((笑))大満足です

         

 今年もキャンプに出掛けて、大自然と温泉に感謝しながら、大大満足で無事に帰宅できました(幸せです)・・・来年も行けるように日常の生活をしっかりと過ごします        

 

          




 

聚楽学園「切り絵」が完成

2023-07-03 16:50:14 | 聚楽学園

 moritobitoが主宰する、聚楽学園同好会「日本の文化を楽しむ会」の切り絵サークルでは、「学園の文化祭」やmoritobitoの参加する「札幌切り絵の会作品展」さらには、江別路上観察会とコラボする「野幌公民館ギャラリー作品展」の出展を目指し、4月から有志10名が参加して「指が痛い」「細かいところが見えない」「うまく切れない」等と言いながら楽しく作品作りに励んだ結果、7月2日ようやく目的の大型2作品が完成しましたよ。

         
 
 当日は4名のサークル員が集まり約3時間かけ、10名が17分割した受け持ち画を自作し切り終えた作品を合作し完成、予想以上の素敵な作品となっています。
 出来栄えを再確認して写真撮影よ・・・・皆よく頑張ったね、自慢してもいい出来栄え

          

 これが苦労を重ねた作品「祝い飾り」と「切り絵天井画」です・・・達成感が半端じゃないよネ

                     

 今年の切り絵サークルは「楽しく切って、皆で大満足」をテーマ目標として、いろいろと苦労して完成させた作品で出来栄えは上々、皆が思っているより確実に技術は向上し嬉しい限りです。