日曜日に妻と義姉夫婦を連れ立ってニセコ方面に、秋探しドライブに出かけていきました。
実はmoritobitoは蝦夷富士とよばれる「羊蹄山」が大好きで、秋の雄大な羊蹄を見たいがために皆を誘って
秋探しと言って出かけたのですが、 出発は天候よくルンルン気分でも、中山峠道の駅「望洋中山」につく頃には
雲が広がりポッポッと肝心の羊蹄は雲の中、仕方なく「名物あげ芋」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/80e768a2ad32e7ff37aeb1d41e74b67e.jpg)
それでも羊蹄の雄姿を期待してニセコ方面に、途中留寿都の道の駅に立ち寄り真狩村へ、
ここではmoritobitoが最高の羊蹄を満喫できると自負する「フラワーパーキング」展望台へどうしても雲が取れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/6b3588d4101d62ae439a5320c9765413.jpg)
気分晴しにニセコ駅前の「綺羅乃湯」に、駅はハロウインバージョンでカボチャの山、ニセコの秋を満喫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f1/a46476b9f06cfbb60a71962df5bf7e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/b55376fc5efada61e96bca13df49ab71.jpg)
湯上り後は、過去に何回も訪れるもいつも定休日のニセコパノラマラインからアンヌプリスキー場に少し入った、
一日20食限定のそば処「楽一」に不安な気持ちで、ここはつなぎ無しの十割蕎麦を注文を受けてから「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」
細麺で器も陶器で素敵、味は最高お店もログハウス風でいい感じ今日はmoritobito達が最後の客に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/162e73aafba2b3e44835e7a441f84c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/2c3f4a02cb5a14211190746c03a35d96.jpg)
でも目的の羊蹄山の完全雄姿は見れません、今度は「五色温泉」から倶知安方面にここにはmoritobitoが隠れた絶景と自負する
ビューポイントへ倶知安方面に下ってカーブを曲がると雄大羊蹄・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/fc12b2cb4705e2f145bce7e183d6cc0b.jpg)
なかなか雲が晴れせん、心引かれれる思いで、真狩村から最後の一枚・・・残念至極
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/2b695beaf830e3ccd85433a89f9e2a92.jpg)