moritobitoの住む江別市は温暖化の影響か、正月を過ぎてからは雪も少なく気温も高く(3月初旬)、厳寒期の2月とは思えない日々が続いていますが、そんな中我が家の女王的存在の「みどり子さん」が新し仲間がほしいと言い出して、とうと可愛らしい雛を迎い入れる運びとなりました。
先日待ちに待った雛が到着し、みどり子さんは大大満足の笑顔笑顔いっぱいで、早速令和7年の雛飾りが完成です。
メインは何といつても、40数年前にみどり子さんが自作した可愛い雛段飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/4e7f0aa97c914bc42fbc77a6229d22f4.jpg)
新しい雛はリビング飾り棚中央に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/ba95fd91f10439231f1d65d1ce1756a7.jpg)
moritobitoの好きな雛も、例年通りに飾っていただきました
陶器雛も・・・みどり子さん自作雛はなぜか、トイレに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/2f38d580bb536618602ff7155e8449aa.jpg)
最後は、これもみどり子さんが数年前に買い求めた「升雛」を・・・もちろん「ココちゃん」用にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/aa34ca7ad01aac38b66a3088b7974fd9.jpg)
我が家の飾り棚は、正月飾りから春を呼ぶ「雛飾り」に衣替えで、心も気持ちもほっこりと幸せな空間になっていますよ。
先日待ちに待った雛が到着し、みどり子さんは大大満足の笑顔笑顔いっぱいで、早速令和7年の雛飾りが完成です。
メインは何といつても、40数年前にみどり子さんが自作した可愛い雛段飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/8bea9e3982b821a6092809ae602014e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/4e7f0aa97c914bc42fbc77a6229d22f4.jpg)
新しい雛はリビング飾り棚中央に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/cc0c9d4dbd62ece2216fc758a62a1594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/ba95fd91f10439231f1d65d1ce1756a7.jpg)
moritobitoの好きな雛も、例年通りに飾っていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/18f4e19a56b75d0412744a75266b736a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/46b466f166248dcfd8f1bc103793eaa5.jpg)
陶器雛も・・・みどり子さん自作雛はなぜか、トイレに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/2a3280be930fc7149d31aee45672967e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/2f38d580bb536618602ff7155e8449aa.jpg)
最後は、これもみどり子さんが数年前に買い求めた「升雛」を・・・もちろん「ココちゃん」用にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/82afaa1a8e8089b0c090157988e4712c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/aa34ca7ad01aac38b66a3088b7974fd9.jpg)
我が家の飾り棚は、正月飾りから春を呼ぶ「雛飾り」に衣替えで、心も気持ちもほっこりと幸せな空間になっていますよ。