「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

遅い春を感じる今日この頃

2019-04-29 10:41:00 | 季節
 moritobitoの住む江別市も今日は大型連休の真っただ中、今朝日課にしているウオーキング中北海道の遅い春を感じてきましたのでお知らせいたします。
 それは、ウオーキングコース途中の北海道情報大学裏手の湧き水貯水池で、透き通った水辺に水芭蕉がひっそりと咲いているのを見つけついつい写真に撮ってしまいました。



 小さな群生ですが、可憐にしっかり咲いていますよ





 現役時代は余裕がなかったのか、季節の移り行きを感じることはなかったのですが、最近はとみに季節の移ろいや自然・野生動物の営みが愛しくなってきて、幸せを感じる今日この頃です・・・年取ったのかなア~、今日はこのほかにウグイスのさえずりも聞きました、最高

 

今日は平成最後の「聚楽学園」入学式

2019-04-25 14:57:25 | 聚楽学園
 平成も残りわずかとなった今日、江別市の生涯学習を目的とする聚楽学園入学式が行われ、65歳以上の蒼樹大学(2年制)を卒業した53名が入学してきました。
 現在入学生を含め540名もの在校生を抱える聚楽学園は、「健康で明るく充実した生涯を送るたの必要な学習をすること」を目的とし、月1回の定例学習会、同じく7つの専攻講座や6つの同好会活動を8年間にわたって実施する、学園生自身による自主活動で運営されております。



 会場の大麻えぽあホールは在園生で満席状態です



 新入生が入場し、学園コーラス部による江別市民の歌「風はみどり」と「花」のオープニング合唱で会場を盛り上げ





 入学式終了後は、「2019年江別聚楽学園総会」が行われ、今年の運営方針が全会一致で承認されました。



 

平成最後のパンは「ライ麦ぱん」でした

2019-04-14 14:14:22 | 楽しいパン教室
 久しぶりに今月はライ麦ぱん(前回は平成23年4月8日に「ライ麦ソフト」をやっています)なぜ、こんな昔のこと分かるかといいますと、実はコーヒーマスターSさんが几帳面にしっかりと教室の足跡を記録していてくれるからです~感謝、感謝。
 奈々子先生は今日は成形も簡単な?ラクビーボール形と丸形だけで、「10年を迎えようとする経験がある、我々爺ちゃん生徒にはなんなくこなせるシンプルパンでごまかしはききませんよ」とのこと~プレッシャーかけるなア~



 いつもの材料にライ麦30gを加えますが、ライ麦の特徴はグルテンが出来ないこと、すなわちしっかり捏ねることと生地の表面をしっかり張ることが大切です・・・しっかり捏ね、しっかり張りラクビーボール形と丸形に仕上げ???



 成形が出来たら表面にライ麦を付けるために、手に水を付け表面を濡らし綴じ目を上にして転がしながら表面にまんべんなくライ麦をしっかりと



 包丁に水を付け、浅めに切り込みを~深さは約1ミリぐらいかな、さア~二次発酵へ・・・浅すぎたか?





 二次発酵中に美味しく食べるため2種類のソースを作ります~最初はクルミ・ナッ・クリームチーズをよく混ぜ、はちみつとレモン汁で味を調える。もう一つはクリームチーズ・シーチキン・玉ねぎのオリーブ炒めに醤油・マヨネーズを和え、お好みでブラックペッパーとパセリをトッピング





 美味しそうなソースが出来ました~みんなのを味見、やはり自分のが一番(笑)



 二次発酵が上がり焼きは200度で10分いい感じに、最初はmoritobito~ラクビー形と丸形やはり少しいびつに、繊細さに欠けますね



 最近、かっこいい仕上がりのyorokinokoさんは裏側もしっかり焼けています



 Sコーヒーマスターさんは、今回一番の出来栄えで孫ちゃんが喜ぶでしょう・・・毎回写真を送っているようです



 S野菜ソムリエさんは、切り込みを入れすぎたといっていますが、形はよくできています



(まかない&お土産)
 杏仁豆腐に桜紅茶、ベーコンチーズパンにSコーヒーマスターさんが入れる「ほっとたいむブレンド」最高です・・・ローカル鉄道のレポをブログにアップしている、yorokinokoさんから会津鉄道乗車旅行のお土産のクッキーとそば茶を頂きました。





 追伸~はっきり言って、2種類のソースを付けて食べる「ライ麦ぱん」は最高に美々でした、皆さんも挑戦してみたら



 



 

 

 


今年も端午の節句飾り

2019-04-10 15:37:37 | 季節
 少し春めいてきたこの季節、我が家ではみどり子さんが待ちに待った「端午の節句飾り」の開始です。
今年も何やら新し節句人形を購入して悦に入っているようで、早くブログに投稿してよとのたっての希望により、今年の節句飾りを紹介します。
最初は定番の「武者飾り」で、45年前に長男誕生に祖父から送られた5段飾り、でもいまは転勤のたびに少しずつ破損してこれだけとなってしまいました。



 moritobitoが一番気に入っているのが、金沢で購入したちりめん細工の赤と黒の鯉飾り



 端午の節句と言えば「兜に鯉のぼり」が定番ですね





 でも、「金太郎や鯉」も古の日本を連想させるいい感じですね





 昨年みどり子さんが購入してきたのは、可愛い男の子に鯉のぼりで可愛い可愛いと絶賛



 今年も引き続き可愛い兄弟にチマキと柏餅、moritobitoはチマキが気に入っています。



 今年は番外編として、十勝川温泉で見つけた可愛い女の子人形・・・みどり子さんがどうしても紹介してというので




 こんな感じでmoritobito家では、日本古来の風習をささやかですが満喫して季節を感じています。 




幸せを食する

2019-04-06 10:45:54 | 季節
  四月に入っても寒い日が続き、今朝も起きるとうっすらと雪景色、今日も春とは思えない寒い一日になりそうですが、昨日はmoritobitoの趣味である早朝ウオーキング中に春の使者「フキノトウ」が芽を出しているのを発見し早々に採取、少しづつではあるが季節の変化を実感しました。



 早速、みどり子さんに「夕食にはフキノトウの天ぷら」とリクエスト・・・春を感じる~とみどり子さん



 さすがみどり子さん、夕食はフキノトウの天ぷらに合う「タケノコ炊き込みご飯」美味しかった幸せ・・・炊き込みご飯はみどり子さんの得意料理



 ちなみに我が家の庭にはまだ雪が、本格的な春はまだまだでが自然は少しずつ