「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

今年も餅つきました

2022-12-30 13:57:27 | 年の瀬
 2022/12/30日、我が家では弟から譲り受けた年代物の日立餅つき機で恒例行事の「餅つき」をしましたよ。

         

 今年は「みどり子さん」が10月末から11月末まで右膝半月板手術で入院、療養中なことからどうするか迷っていましたが、本人の状態も回復し正座は無理ですが、椅子に座ってやれるとの申立てにより、「鏡餅」「あんころ餅」「豆餅」の3臼をつき上げました・・・日立餅つき機さんご苦労さんでした、来春のよもぎ餅もよろしくお願いいたしますよ

         

 追伸~予想どうりに餅つき中、毎年送ってもらえる茨城の親戚から「ピーナッ餅」「伸し餅」が宅配で届きました・・・これで正月準備は完成です


正月飾りが整いました

2021-12-31 15:10:45 | 年の瀬
 丑年大晦日の今日、コロナコロナに明け暮れた年も暮れ新たな寅年に願を込めmoritobito家の恒例の正月飾りが整いました。
 昨日は(30日)新年を迎えるための餅つき、年代物の餅つき機「日立製力餅」が今年も大活躍し鏡餅・伸し餅・豆餅・大福もちの4臼をつきました。

         

 玄関には例年moritobitoが手作りの門松飾りでしたが、今年はシンプルさが切入り購入した市販品に我が家の可愛いセキセイインコの「ココちゃん」にも

         

 メインの鏡餅はリビング中央に、moritobitoが聚楽学園「日本文化を楽しむ会」で手作り寅の押絵も

         

 リビングボードには「寅年飾り」「獅子舞飾り」を

         

 床の間にはみどり子さん作成の「寅年切り絵」とみどり子さんお気に入りの正月飾り

        

 今、外は吹雪交じりに雪が激しく降ってきました、寅年正月は荒れ模様の天気が予想されていますが、嵐はいつまでも続きませんので、新し年に期待ししっかりと地に足がついた真面目な生活をしていきたいと思います。

         

2020大晦日、新年を迎える準備が出来ました

2020-12-31 13:48:00 | 年の瀬
 我が家の大晦日はみどり子さんが中心となり、新し年を迎えるための正月飾りをして、心も身も引き締め新しい年に希望をつなぐための一大行事となっています。特に来年はmoritobito・みどり子さんとも年男・年女のめでたい年となります。
メインの鏡餅は年男・年女を祝い3段飾りに(御幣と干支の丑は切り絵で)、壁には聚楽大学で折り紙の講師をしているレイ子さんの干支押絵もかざりました。

         

 玄関ドアにはmoritobitoが粘土で手作りした邪気を払うしめ飾りと、趣味の切り絵による正月飾り

         

 いつものリビング飾り棚には、年男年女の「丑飾り」を中心に「獅子舞」や折り紙で折った「福の鶴」も添えたよ

         

 我が家のペット、セキセイインコの「ココちゃん」やトイレの神様にも

          

 最後は、午前中に届けられたおせち料理が美味しそう

         

 これで正月準備は整いあとはmoritobitoの年越しそばの手打ちを残すばかりです、皆さんもよいお年を過ごしてください。

 








丑年を迎える餅つき

2020-12-28 15:45:31 | 年の瀬
 2020年師走の今日(28日)、moritobitoはみどり子さんと新年を迎えるための餅つきをしましたよ。自由人となって毎年、年期の入った餅つき機で今年も餅つきが出来ることに感謝しながらの餅つきでした。



 最初は鏡餅を、セキセイインコの「ココちゃん」にも用意しました・・・ココは喜んでくれるでしょうか?

         

 みどり子さんの大好きな「豆餅」やmoritopbitoが大大好きな伸し餅も・・・moritobitoは餅がなくなるまで毎朝食は「お雑煮」よ

        

 コロナコロナの一年でしたが何とか家族は元気で過ごすことが出来、幸せを感じながらの餅つきとなりました。来年はmoritobito・みどり子さん共に年男・年女となり、少しでもコロナが収まることを期待して前向きに生活していきたいと思っています。



令和最初の師走

2019-12-31 14:41:27 | 年の瀬
 moritobito家では30、31日で「大掃除」「餅つき」「正月干支飾り」と、新しい希望の年を迎えるための準備がすべて整い、令和元年最後のブログを書いています。実は、30日は朝からちょっとした事でみどり子さんと夫婦喧嘩となり、夕方までお互い無言でもくもく作業をしていましたよ(笑)
 そんな中の餅つき、茨城の親戚から「のし餅」「落花生餅」が来ましたので、我が家では「お供え餅」「あんこ餅」それに十勝産「豆餅」の3臼を・・・インコの「ここちゃん」もお手伝い

       

 令和最初の正月飾りを、玄関にはmoritobitoが北海道開拓の村で手作りした利尻昆布メインの「しめ飾り」、リビング中央には「鏡餅」を飾りました。

       

 リビングの飾り棚には恒例の「獅子舞飾り」、今年の京都旅行でmoritobitoが気に入って購入した「子干支」にみどり子さんお気に入りの「子夫婦干支」を飾り付けました・・・なかなかいいい飾りでしょう

       

       

 午後になると、お節料理も届きもう正月気分・・・「ここちゃん」にも正月らしい「梅」飾りを

       

 そんな中moritobitoは日課となっている、北海道新聞コラム「卓上四季ノート」をしっかり書き写し、今日でちょうど63冊目が終わり、令和2年元旦は64冊から始まります・・・なんと区切りのいいこと

       

 今年は温暖化の影響なのか、例年1メートル近くになる庭には雪がほとんどありません、先日「根雪か」と言っていましたが、昨晩少し激しい雨でほとんどありません・・・でも予報では今夜から2日かけ大荒れとの、北国では雪がないと正月気分になりません



 追伸~令和元年の「寅さん大好き人間」ブログはこれまでです、来年も書きますのでたまに見ていただきたいナ~ァ